なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
2020年12月9日水曜日
12月9日水曜日/天王町を歩く
›
◇ 天王町 今日も夕方から外出。星川のコーナンで買いものをする必要があったのだが、ただそれだけのために行くのもつまらないから、グーグルマップで検索してみたら、天王町に古本屋があるのを見つけた。天王町に今さら古本屋を見つけるというのも不思議なのである。歩ける距離なので、ここに寄っ...
2020年12月8日火曜日
12月8日火曜日/SNS的な現象
›
◇ SNS的 今朝の「グッとラック!」を観ていたら、ナイキのPR動画の一件について扱っていた。差別を描いているこの動画に賛否の声が集まっているというので、ツイッターで話題になっているのはなんとなく知っていたが、最近、ツイッターをあまり見なくなっていたこともあり、詳しいことは知ら...
2020年12月7日月曜日
12月7日月曜日/ポップコーンを食うな
›
◇ 一日の流れ 録画している「グッとラック!」を午前中のうちに観て、「ラジオビバリー昼ズ」が始まる時間に間に合わせたら、いい流れで一日が始まるという気がしている。 「ビバリー」の今日のゲストは片岡鶴太郎だった。高田文夫先生を前にして、ノッているのがわかる。こんなに絶好調な鶴太...
2020年12月6日日曜日
12月6日日曜日/横浜銀蝿の本を読む
›
◇ 書評 ツイッターから、橋本倫史さんが今朝の読売新聞で「ブックオフ大学ぶらぶら学部」の書評を書いていると知った。新聞の影響力はどのくらいのものなのだろう。ツイッターで検索してみてもすっかり落ち着いてきちゃったかなと思っていたのだが、これでまた、新たな動きが出ることを期待したく...
2020年12月5日土曜日
12月5日土曜日/ミラクルひかる
›
◇ 予約有効期限 今日は本当は上野で「明日のアー」の公演を観るつもりだったが、午後に家を出て、セブンイレブンでチケットを引き換えてから向かおうとしていたところ、予約のメールを開いてみると、予約有効期限は12月4日金曜日の23時59分までと書いてある。つまり、昨日まで。セブンイレ...
2020年12月4日金曜日
12月4日金曜日/ある日の「グッとラック!」
›
◇ 注文 朝、注文メールを確認すると、深夜のうちに、宅八郎「イカす!おたく天国」が売れていた。そのあとでツイッターを見ていたら、宅八郎が亡くなっていたことを知り、だから売れたのだとわかった。昨夜から情報が出ていたようだが、ツイッターをあんまり見ていなくて、今朝まで知らなかったの...
2020年12月3日木曜日
12月3日木曜日/空転するギャグ
›
昨夜は深夜に帰ってきて、日記を書くのに朝までかかってしまった。あたまがだんだんまわらなくなっていくので、まったくよくない。早朝から眠り、目覚めたのは正午近くだった。 ◇ 黄金町 すっかり日が暮れてから外出。西横浜から黄金町まで歩いた。 伊勢佐木町の古本屋、バイアップ、川崎...
2020年12月2日水曜日
12月2日水曜日/「M-1」準決勝
›
◇ ブックオフ 正午前に外出。夜に南大沢まで「M-1」のライブビューイングを観に行くため、めったに行かない土地に行くときはいつもそうするのだが、寄り道できるブックオフはないだろうかと事前に調べておいた。大和経由、小田急線。町田までは別の機会もあるだろうから、狙いは町田よりも先だ...
2020年12月1日火曜日
12月1日火曜日/小林賢太郎の引退
›
今日から日記を書きます。 ◇ 南大沢 明日、「M-1」準決勝のライブビューイングを観に行こうかなと気軽に考えていたが、いざチケットを買おうとしてみたら、多くの劇場でもう完売してしまっていた。劇場数はけして少なくないのに、そこまでの人気だとはまるで認識してなかった。 神奈...
2020年11月28日土曜日
みなまき一箱古本市
›
南万騎が原・みなまきラボで開催中の「みなまき一箱古本市」、11月29日日曜日が最終日なのですが、スケジュールの都合により、一日早く撤収させてもらいました。 迫さん始め、スタッフのみなさま、そして、お買い上げいただいたみなさま、どうもありがとうございました。 ドジブックスの...
2020年11月24日火曜日
店番のお知らせ
›
◆ 店番のお知らせ 先にまとめてお知らせすればよかったんですが、すみません、忘れてしまいました。 本日より開催中の「 みなまき一箱古本市 」で、11月26日木曜日、14時から17時まで店番を担当します。よろしくどうぞ。 開催内容については下の画像をご参照ください。 なお...
10周年を迎えて
›
ドジブックス創業10周年を記念して、ブログを新たに開始することにしました。 今後、ドジブックスに関する告知はこちらで行っていくことになる予定です。告知といっても、始めたばかりのブログが誰の目に触れるということもないでしょうから、しばらくは記録のつもりで情報を載せていけばいいだ...
2019年12月31日火曜日
2019年をふりかえる〈下〉
›
◆ 2019年7月 7月1日(月) キノシネマみなとみらいで「ウィー・アー・リトル・ゾンビーズ」を。 7月4日(木) お江戸日本橋亭「志らく一門会」。らく次「白井権八」、志らく「青菜」「短命」、仲入り、らく次「試し酒」。 7月5日(金) 両国楽園部屋を初訪問。「浪曲師 五月小一朗...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示