なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
参院選
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
参院選
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年7月15日金曜日
7月15日金曜日/鼻水が止まらず・映画
›
◇ 市ヶ谷・川崎 昨夜は早い時間に眠ったものの、眠ったり起きたりをくり返し、変な夢も見るし、どうもすっきりしない。早朝に目覚めるが、鼻水とくしゃみがひどく、風邪薬を飲んでおく。今日も朝から都内に。雨降り。昼食は市ヶ谷のカレーの王様に入り、牛ハラミ焼肉カレーを食べた。990円。し...
2022年7月11日月曜日
7月11日月曜日/選挙のあと
›
◇ 参院選 早朝に目覚め、気になる水道橋博士の当落をツイッターから確認すると、なんと、当確だ。複雑な気分にさせられる。ガーシーも当確、松野明美も当確。昨夜の段階では社民党は議席ゼロになるのではと思われたが、福島みずほも当確になっていた。もう少し眠りなおしてから、再び、気になる候...
2022年7月10日日曜日
7月10日日曜日/投票日には選挙特番を
›
◇ テレビ・ラジオ 朝に目覚め、録画していた「ボクらの時代」をすぐに観た。ホリ、JP、ミラクルひかるというものまねの3人による座談。いわゆる、ずっとなりきったまま、アドリブでしゃべり続ける「ストロングスタイル」は得意ではないというホリだが、ホリは裏方仕事も得意であり、社会性があ...
2022年7月9日土曜日
7月9日土曜日/選挙戦は最終日
›
◇ テレビ・ラジオ 早朝に目覚め、「木梨の会」を聴きながら、もう少し眠りなおす。朝8時前には起きあがり、録画していたテレビ番組をいくつか。昨夜の「タモリ俱楽部」は通常どおりに放送されていた。外国人タクシードライバーに東京の好きな道を訊くという企画。矢作兼、市川紗椰が出演。タモリ...
2022年7月6日水曜日
7月6日水曜日/三度目の水道橋博士
›
◇ 雑誌 たいして眠れていないはずなのに、早朝には目覚めてしまった。楽天マガジンで雑誌のチェックをすると、「週刊朝日」に参院選有名候補の特集記事があり、水道橋博士に好意的だが、 実際に渋谷の演説を聴いた実感 とはかなりの誤差がある。「(略)同じハチ公前で行われたれいわ新選組のイ...
2022年7月5日火曜日
7月5日火曜日/乙武さん
›
◇ 神田・岩本町 よく眠れないまま、早朝に目覚め、朝から都内に。昼食は神田駅周辺を適当に歩き、餃子酒場に入り、ランチメニューのニラレバ炒めを食べた。650円。それから、岩本町のほうまで移動し、夕方になると、雨がぽつぽつと降り始め、念のため、まいばすけっとに寄り、ビニール傘を買っ...
2022年6月29日水曜日
6月29日水曜日/演説も聴くブックの日
›
◇ 竹橋・神保町 早朝に目覚め、眠気で朦朧としながら、なんとかブログの更新をひとつ。今日も朝から都内に。 まず、竹橋のパレスサイドビルのほうまで用があり、昼食は神保町に移動し、生姜キングという店に入り、生姜キング定食を食べた。小鉢を選べて、キムチにする。770円。この店は 最近...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示