なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
天才ピアニスト
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
天才ピアニスト
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年11月12日日曜日
11月12日日曜日/眠くなるスケジュール
›
◇ 狂言 朝、今季初めてストーブをつける。夜もだいぶ寒くなった。午前中は、テレビの録画残量を確保してから、タイムフリーでラジオ番組をいくつか。「伊集院光のタネ」と「トーキョー・エフエムロヒー」。そのあとはオンタイムのラジオに切り替え、家を出るまで、FMヨコハマの石井竜也の番組を...
2023年5月3日水曜日
5月3日水曜日/ものまね番組を観たり
›
◇ テレビ・ラジオ 朝から、録画していたテレビ番組をあれこれと。昨夜の「午前0時の森」はVHSの特集があり、VHSマニアの坪井篤史というひとが登場した。シネマスコーレという映画館の支配人をしているというひと。実写版「スーパーマリオ」が紹介されたが、これ、映像を観るのは初めてかも...
2023年3月14日火曜日
3月14日火曜日/Tカードに気がつけ
›
◇ 東京 午後から都内に。東海道線に乗り、東京駅まで。八重洲地下街のアルプスのタイムサービスを狙うが、タイムサービスが始まる14時まであと5分あり、向かいのキャンドゥで時間をつなぐ。14時を過ぎ、アルプスに入り、コロッケカレーを食べた。350円。ぱっぱと食べ終わり、地下通路を通...
2022年12月10日土曜日
12月10日土曜日/「THE W 2022」
›
◇ 九段下・神保町 今日も朝から都内に。まず 、九段下のほうに出て、それから、神保町のほうに歩いていく。昼食は 座135酒場に入り、ランチメニューの豚角煮チャーハンを食べた。770円。メニューの写真には餃子があるのに、やってきた定食には餃子がついていないから、あれっと思ったが、...
2022年11月26日土曜日
11月26日土曜日/気になる賞レース
›
◇ テレビ・音楽・ラジオ 朝、録画していた昨夜の「ミュージックステーション」を観ると、宮本浩次が体調不良のために欠席し、その代打に1曲、エレカシの「俺たちの明日」をスカパラと 10-FEET の TAKUMA のコラボで演奏した。10-FEET ってバンドはよく知らないんだけれ...
2022年7月4日月曜日
7月4日月曜日/アマゾンが悪い
›
◇ ラジオ 早朝、タイムフリーで、聴きそびれていたラジオ番組を聴きながら、雑務をあれこれと。録画していたテレビ番組を少し観てから、眠りなおす。こまぎれに睡眠をとっていて、何時間眠れているのかわからない。昼もまたラジオ。「ビバリー昼ズ」をオンタイムで聴く。オープニングでは、先日の...
2022年3月16日水曜日
3月16日水曜日/伊勢佐木町・夜の地震
›
◇ テレビ ようやくたっぷり眠れた。やや遅めに起きあがり、録画していた月曜放送の「しゃべくり007」を観た。キングコングの初登場を楽しみにしていたが、前半のゲスト、川崎宗則の子どもたちがかわいくて、早まわしするつもりが、しっかりと観てしまった。昨夜の「刺さルール」は新企画。赤プ...
2021年12月13日月曜日
12月13日月曜日/「THE W 2021」
›
◇ ラジオ 早朝から眠り、4時間ほどで目覚めた。午前中、タイムフリーで、聴きそびれていた「ナイツ ザ・ラジオショー」を順に聴く。先週火曜は、ルシファー吉岡と紺野ぶるまがゲスト。先週水曜は、東京ホテイソンがゲスト。11時半からは、オンタイムで「ビバリー昼ズ」を聴く。12時台のゲス...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示