なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
宮沢章夫
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
宮沢章夫
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年11月2日木曜日
11月2日木曜日/金町まで
›
◇ テレビ・ラジオ 朝、録画していたテレビ番組を少し。昨夜の「あちこちオードリー」はトレンディエンジェルとメイプル超合金がゲスト。トレンディエンジェルの斎藤さんがコロナ禍に始めた競馬で大損し、ひと知れず、ひどい金欠に陥っていたことが明かされる。自信のなさ、ひと見知りも告白し、今...
2023年7月5日水曜日
7月5日水曜日/15時から得をする
›
◇ テレビ 早朝に目覚め、少しずるずる過ごしていたが、起きあがり、ブログの更新をする。ひとつの日記を2日がかりでようやく更新した。録画していたテレビ番組をあれこれ。観そびれていた「アンタウォッチマン!」の2週前の放送は、「賞レースチャンピオンを含めた話題の3組SP」として、マシ...
2022年12月31日土曜日
2022年の十大事件
›
1位:(このブログに書いていないことが1位。) 2位:ネズミの被害がひどい! 3位:動画配信の利用が増えた! 4位:ポッドキャストの利用が増えた! 5位:2年ぶりに古本市参加!( 5月5日 ) 6位:国葬(国葬儀)の日にその周辺を歩いた!( 9月27日 ) 7位: ...
2022年9月26日月曜日
9月26日月曜日/デモ・新宿
›
◇ 永田町・赤坂見附 朝から都内に。永田町の近くまで行く用があり、せっかくだから、自民党本部の様子を見ておきたくなった。本部の前には機動隊のクルマが停まっている。地下鉄の出口の近くと、ローソンの前にも機動隊のクルマはあった。明日は国葬。昼食は赤坂見附に出て、中国茶房8に入り、ラ...
2022年9月24日土曜日
9月24日土曜日/雨降りはテレビばかり
›
◇ ラジオ・テレビ 早朝にいったん目覚め、「木梨の会」を聴きながら、もう少し眠りなおす。9時からは「ナイツのちゃきちゃき大放送」をつける。「常連さん」は尾崎世界観。川本真琴がサブスク批判のツイートをして、ネットニュースになっていたというのは知らなかった。午後は文化放送の「田村淳...
2022年9月21日水曜日
9月21日水曜日/才能
›
◇ 新橋・赤坂見附 早朝に目覚め、録画残量確保のために、朝っぱらから余裕なし。今日も朝から都内に。 いざ家を出ようとしたときに、どうも今日は涼しいぞと感じ、そこでようやく天気予報を確認した。夜のことも考え、パーカーを着ていく。新橋に出て、それから昼には永田町に移動する。永田町に...
2022年9月20日火曜日
9月20日火曜日/カツカレー・訃報
›
◇ 有楽町・大崎・五反田 朝から都内に。家を出るときにはまだ小雨だったが、駅に着くまでに本降りになっていった。風が強く、傘を差すのも怖い。まず 、市ヶ谷のほうに出て、昼には有楽町に移動する。午前中、どしゃぶりになる時間もあったが、昼にはまた小降りになった。交通会館の地下をぐるっ...
2022年9月3日土曜日
9月3日土曜日/記憶にない読書
›
◇ ラジオ・テレビ 早朝から眠り、短い睡眠時間で目覚めてしまう。タイムフリーで、昨日放送された友近の「シン・ラジオ」を聴き始める。この日はオープニングからすぐ、ゲストの井森美幸が登場する。20分経ったあたりからは、この番組の前の時間帯を担当している森口博子も加わり、自分にとって...
2022年8月21日日曜日
8月21日日曜日/酷暑よりはマシなだけ
›
◇ テレビ・ラジオ・ツイッター 朝、ブログの更新をして、それから、録画していたテレビ番組をいくつか。放送直後の「ワイドナショー」を観ると、今週は松本が出演している。松岡充が初登場のほか、石井亮次、柴田亜美というメンバー。「スケルトニクス」というロボットが話題なんだそうで、知らな...
2022年4月10日日曜日
4月10日日曜日/日記とダビング
›
◇ ラジオ・テレビ 早朝に目覚め、今日も朝から録画残量との戦いになり、ダビングのセットをして、そのあいだにブログの更新をひとつ。ラジオをつけ、「石橋貴明のGATE7」をオンタイムで少し聴き、それから、先週の「爆笑問題の日曜サンデー」を聴いてなかったことを思い出し、タイムフリーで...
2022年3月14日月曜日
3月14日月曜日/チェーホフに導かれて
›
◇ 溜池山王 今日も朝から都内に。目覚めたときには雨が降っていたが、家を出るときには止んでくれて助かった。だいぶ暖かくなり、ジャンパーの下にはTシャツを着る。東横線、武蔵小杉から目黒線に乗り換えると、とても混んでいた。今年何度目かの溜池山王だが、地下鉄の出口に未だに迷う。昼食は...
2021年10月15日金曜日
10月15日金曜日/将棋・キアロスタミ
›
◇ 音楽・ラジオ・雑誌・テレビ やや遅く目覚め、まず、ブログの更新をひとつ。Spotify で聴いた、Tokimeki Records の新譜は牧瀬里穂の「ミラクル・ラブ」のカバーだ。昼はラジオ。「ビバリー昼ズ」から「中川家 ザ・ラジオショー」(ゲスト・空気階段)をつけておく。...
2021年8月10日火曜日
8月10日火曜日/失敗はめぐる
›
◇ 東陽町・門前仲町 今日は朝から都内に。門前仲町で、早い時間に昼食になってしまい、日高屋に入り、黒酢しょうゆ冷やし麺を食べた。東陽町に移動することになり、古本屋を検索してみたら、そういえば、錆猫さんの「古本と肴 マーブル」が東陽町だった。東陽町に寄る用がまずなく、せっかくだか...
2021年4月5日月曜日
4月5日月曜日/雑誌を買っていた
›
◇ ラジオ 昼間、「ラジオビバリー昼ズ」を聴くと、高田先生が有吉の売れてない時代のことをしゃべっていた。昨日の「日曜サンデー」も聴いていたようで、SAKURAI が出していたクイズを気に入っていた。そして、12時台にはなんと、今田耕司がゲストで登場する。先週に予告されてから、...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示