なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
山本太郎
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
山本太郎
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年3月29日金曜日
3月29日金曜日/笑いと音楽を信頼する
›
◇ テレビ 朝から大雨、風がうなるような激しい音を鳴らしていた。録画していた今朝の「ブギウギ」をさっそく観る。半年間観続け、ついに最終回。「ハッピー☆ブギ」のオープニングもなく、スズ子(趣里)のさよならコンサートが始まる。羽鳥先生(草彅剛)は白髪になっていた。涙をこらえる茨田り...
2023年9月1日金曜日
9月1日金曜日/水道橋博士生誕祭
›
◇ 糀谷・川崎 早朝に目覚め、テレビをぼんやり観るばかりで、まるで元気が出ない。朝から都内に。横浜から京浜急行に乗り、空港線の糀谷まで。ついでにブックオフにも寄るが、この店舗、ひさしぶりに寄ってみたら、文庫本が120円にしてあるのが珍しい。消費税が何パーセントかわかってるんだろ...
2022年7月18日月曜日
7月18日月曜日/タイミングがいい
›
◇ ラジオ 朝に目覚め、まず、ブログの更新をひとつ。タイムフリーで、 先週月曜の「ナイツ ザ・ラジオショー」を聴き始めると、聴きそびれていたと思っていたのだが、途中から、どうも聴いたことがある話をしている。しかし、オープニングをぜんぶ聴いていたのか、それとも、少しだけ聴いていた...
2022年7月17日日曜日
7月17日日曜日/ある松本人志論
›
◇ テレビ・ラジオ 朝に目覚め、まず、ブログの更新をひとつ。今日は「サンデージャポン」は世界陸上の放送があるために休止。大きいニュースが多いのに、なにやってるんだと言いたくなる。うちのレコーダーは2番組同時録画中のときは追っかけ再生はできないのだが、今日は「ワイドナショー」しか...
2022年7月10日日曜日
7月10日日曜日/投票日には選挙特番を
›
◇ テレビ・ラジオ 朝に目覚め、録画していた「ボクらの時代」をすぐに観た。ホリ、JP、ミラクルひかるというものまねの3人による座談。いわゆる、ずっとなりきったまま、アドリブでしゃべり続ける「ストロングスタイル」は得意ではないというホリだが、ホリは裏方仕事も得意であり、社会性があ...
2022年6月29日水曜日
6月29日水曜日/演説も聴くブックの日
›
◇ 竹橋・神保町 早朝に目覚め、眠気で朦朧としながら、なんとかブログの更新をひとつ。今日も朝から都内に。 まず、竹橋のパレスサイドビルのほうまで用があり、昼食は神保町に移動し、生姜キングという店に入り、生姜キング定食を食べた。小鉢を選べて、キムチにする。770円。この店は 最近...
2022年6月27日月曜日
6月27日月曜日/政見放送
›
◇ 溜池山王 今日も朝から都内に。昼食は溜池山王 のすき家に入り、ダブルニンニク牛丼を食べた。600円。それから、ドトールに入り、ひと休み。アイスコーヒーを飲むが、この店舗は「S」というサイズはなく、レギュラーサイズを注文する。読書をするつもりだったが、水道橋博士の情報を追いか...
2022年6月26日日曜日
6月26日日曜日/れいわ新選組・渋谷
›
◇ 九段下・神保町・半蔵門 朝、腕時計をつけようとすると、時間がでたらめを指している。よく見ると秒針が動いていない。まだ何年も使ってないと思うのだけど、こんなにすぐ壊れるかな。今日はスマホで時間を見るしかない。 朝から都内に。九段下のほうまで用があり、昼は神保町まで歩き、ボー...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示