なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
菅義偉
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
菅義偉
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年7月9日土曜日
7月9日土曜日/選挙戦は最終日
›
◇ テレビ・ラジオ 早朝に目覚め、「木梨の会」を聴きながら、もう少し眠りなおす。朝8時前には起きあがり、録画していたテレビ番組をいくつか。昨夜の「タモリ俱楽部」は通常どおりに放送されていた。外国人タクシードライバーに東京の好きな道を訊くという企画。矢作兼、市川紗椰が出演。タモリ...
2021年9月3日金曜日
9月3日金曜日/辞任の意向
›
◇ ラジオ 朝8時半頃に目覚め、まず、ブログの更新をひとつ。今日も雨降り。午前中に、近所の郵便ポストに投函に行く。それから、録画していた昨夜の「つぶやき英語」を観た。ずいぶんひさしぶりの放送で、2か月ぶりの収録だったようだ。XXCLUB の映画コーナーで紹介していた「テーラー」...
2021年7月13日火曜日
7月13日火曜日/金の計算をする
›
◇ 貧乏暇なし 早朝に目覚め、TBSラジオの、生島ヒロシ、森本毅郎の番組をつけっぱなしにしていると、菅内閣の支持率が低くなっているというニュースをくり返している。暑くなってきたせいか、疲れがぜんぜんとれず、起きあがるのもつらい。今日は朝から、小田急線の愛甲石田まで。午後は本厚木...
2021年5月29日土曜日
5月29日土曜日/ブックの日・新宿・町田
›
◇ ブックの日 早朝に目覚め、「木梨の会」をつけると、所ジョージが出ていた。こんな時間から生出演しているのが珍しく、最後まで聴く。朝早くから外出し、そういえば、「週刊文春」を立ち読みしそびれていたと思い、コンビニに寄った。小林信彦の連載は「ニューズウィーク」の菅義偉インタビュー...
2021年4月23日金曜日
4月23日金曜日/俺は問題無ノ介
›
◇ ラジオ・テレビ 朝、録画してあった「太田光のつぶやき英語」を観ると、「ノマドランド」の特集が少しあった。テレビを観ながら、本の登録をするが、疲れ気味で、起きあがっている姿勢がきつい。寝そべって、タイムフリーでラジオを聴きながら、オンライン将棋を1局。7級に軽々と勝利した。1...
2021年2月2日火曜日
2月2日火曜日/メガネを買う
›
◇ テレビとラジオ 今朝の「グッとラック!」でやっていた、生活保護の特集はとても勉強になる内容だった。菅総理の「最終的には生活保護」発言を受けての特集だが、ハードルの高さとその問題点について詳しく解説されていた。親族に問い合わせがいってしまうことがハードルの高さの大きな理由のひ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示