なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
BRUTUS
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
BRUTUS
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年12月15日金曜日
12月15日金曜日/坂道を降りていく
›
◇ テレビ・雑誌 早朝からまたずるずると眠る。深夜、少し元気になった気がしたのだが、風邪薬を飲んだあとだけだったのか、まだだるい。すっきりしない。くちのなかが乾いていて気持ちが悪い。 午前中、録画していたテレビ番組をいくつか。一昨日の「水曜日のダウンタウン」をまだ観ていなかっ...
2022年12月15日木曜日
12月15日木曜日/くちひげ男の質問攻め
›
◇ 神田・神保町 今日も朝から都内に。神田のほうに用があり、午前中にすき家に入り、朝定食の納豆・牛まぜのっけ朝食を食べた。390円。ベローチェに入り、ひと休み。スマホの充電をしながら、ここで少し仮眠をしていく。 ある仕事で会ったおじさん、といっても、歳上か歳下か微妙なおじさん...
2022年11月1日火曜日
11月1日火曜日/ラジオを聴きながら
›
◇ ラジオ・雑誌・テレビ 早朝に目覚め、ラジオを聴きながら、昨日は書けなかったブログの更新をようやくひとつ。タイムフリーで、先週金曜の「トーキョー・エフエムロヒー」と、友近の「シン・ラジオ」を。聴きながら、もう少し眠りなおし、昼前に目覚め、「ビバリー昼ズ」を聴きながら、ブログの...
2022年10月7日金曜日
10月7日金曜日/ユーミンの特集
›
◇ 生活 早朝から眠り、やや遅めも時間に起きあがる。まず、ブログの更新をしようとするが、どういうわけか画像がアップされず、いろいろと工夫してみてもどうにもならず、どうしたもんかと困っていると、急に普通にアップできるようになり、なぜなおったのかわからない。ずいぶん無駄な時間を過ご...
2022年7月1日金曜日
7月1日金曜日/ひどい暑さ
›
◇ 音楽 暑さで眠ってられず、早朝に目覚め、ブログの更新をしようとするが、眠くて進まない。少し眠りなおしてから、ようやく更新した。やたらと時間がかかってしまう。ブログの更新をしながら Spotify のニューリリースのチェックしてみると、Night Tempo の新曲は、まさか...
2022年6月17日金曜日
6月17日金曜日/聴いたり読んだり
›
◇ ラジオ 早朝に目覚め、録画していたテレビ番組をいくつか。「あちこちオードリー」(ゲスト・錦鯉&おいでやすこが)などを観て、それから、ブログの更新をしようとするが、やたらと時間を食う。昼はラジオ。「ビバリー昼ズ」の12時台は、肥後克広、寺門ジモンがゲスト。上島が亡くなってから...
2022年3月2日水曜日
3月2日水曜日/川崎に寄り道
›
◇ 霞が関・川崎 朝から都内に。また霞が関まで行くことになり、昼は虎ノ門に出て、昼食にはまだ少し早い時間かと思ったが、ランチタイムサービスの貼り紙を店頭に見て、リトルタイガーという店に入り、虎ノ門カレーというのを食べた。380円。セルフサービスで、ゆで卵とコーヒーがついたが、あ...
2022年3月1日火曜日
3月1日火曜日/歌謡曲を聴きたい
›
◇ テレビ・ラジオ・雑誌 朝に目覚め、まず、ブログの更新をひとつ。ようやく今年の元日までたどりつき、トンネルを抜け出したようで晴れ晴れとする。午前中に、録画していたテレビ番組をいくつか。昨夜の「霜降りミキXIT」は、蛍原徹がゲスト。この番組は初めて観たが、「バナナサンド」と同じ...
2021年12月16日木曜日
12月16日木曜日/中野・東中野
›
◇ 中野 朝から都内に。昼食は中野で、裏通りを適当に歩き、餃子酒場という店に入り、ランチメニューのニラレバ炒め定食を食べた。650円。サービスで餃子もついた。満腹。サンモールのマクドナルドに入り、少し読書をする。ブロードウェイにもひさしぶりに寄った。入り口からすぐのエスカレータ...
2021年10月16日土曜日
10月16日土曜日/コーヒーをこぼした
›
◇ テレビ・ラジオ 何度か目覚めながら、朝9時半過ぎまで眠っていた。ラジオをつけず、音楽をつけっぱなしにしていたら、だいぶ眠りすぎてしまった。まず、ブログの更新をひとつ。それから、録画していた昨夜の「タモリ俱楽部」を観た。PUFFYが出演し、タコの特集という脈絡のなさがすごい。...
2021年10月4日月曜日
10月4日月曜日/村上春樹・返送・散髪
›
◇ 雑誌 早朝に目覚め、まず、ブログの更新をひとつ。それから、ラジオを聴きながら、 楽天マガジンで雑誌のチェックを。「BRUTUS」の村上春樹特集を少し読み始めたら、面白くて止まらなくなった。上下巻に分かれた2号連続の特集のようで、まず、今号は「読む。」編となっている。「村上...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示