なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
フワちゃん
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
フワちゃん
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年12月3日日曜日
12月3日日曜日/たけしと松本の引き際
›
◇ テレビ 昨夜は録画残量の確認をしそびれていて、今朝、録画が始まる前に目覚めたからよかったけれども、眠りすぎていたら危なかった。午前中にブログの更新をひとつ。しかし、5ヶ月遅れの更新はまずい。録画していたテレビ番組をいくつか。昨夜の「Nキャス」では、山田太一の訃報をしっかりと...
2023年6月26日月曜日
6月26日月曜日/着物の女性を目撃した
›
◇ 浜松町・新橋 あまり眠れず、朝から都内に。浜松町に出て、それから、昼には新橋に移動する。 昼食はニュー新橋ビルの地下、美食小屋にしようとしたら、まさかのお休み。そうなるとなかなか決められず、地下をぐるぐるまわり、居酒屋ふみという店に入り、唐揚げ定食を食べた。780円。駅から...
2023年4月28日金曜日
4月28日金曜日/パンと肉めしを食べた
›
◇ 天王洲・新橋 朝から都内に。今日は天気がよく、パーカーで出る。体調もすっきりしている。まず、天王洲アイルのほうに用があり、京浜急行の新馬場から歩き、途中、まいばすけっとに寄り、パンをひとつ買って食べた。品川から続いている旧東海道がこのあたりに延びているんだな。昼もまともに昼...
2023年2月17日金曜日
2月17日金曜日/街宣車の声が聴こえる
›
◇ ニュース 早朝に目覚め、ツイッターを覗いてみると、たけしの小説「アナログ」が映画化とのニュース。二宮和也、波留が主演、今年の秋に公開だという。この小説の映画化は、当初、是枝監督か、あるいはアニメかという案がたけしから語られていたと記憶しているが、監督はドラマ「赤めだか」のタ...
2023年2月3日金曜日
2月3日金曜日/舌がしびれる
›
◇ 大久保・新宿 昨夜は不思議と元気になり、朝までにブログをばんばん更新していた。朝から都内に。今日は寒くてたまらない。まず、新大久保に出て、昼食は大久保駅の近く、魚蛙恋という店に入り、牛肉マラーラーメン定食というのを食べた。850円。からだが冷えてしまい、温かいものを食べたく...
2022年12月23日金曜日
12月23日金曜日/テレビに追われて
›
◇ テレビ・ラジオ 何時間眠れているのかよくわからず、朝、ブログの更新をひとつ。どうも時間がなく、ばたばたしているが、午前中はテレビを少し観て、それから、昼は「ビバリー昼ズ」を途中まで聴いた。オープニングのあとには、村方乃々佳ちゃんからメッセージが届く。正午過ぎに駅前まで。寒い...
2022年12月20日火曜日
12月20日火曜日/確認してから間違える
›
◇ テレビ 朝、寒くてなかなか起きあがれなかった。録画していたテレビ番組をいくつか。昨夜の「キョコロヒー」には、なんと、研ナオコが登場。ことのなりゆきをまったく知らなかったが、ツイッターで、研ナオコが急にヒコロヒーをフォローするということがあり、それをきっかけにオファーをしたよ...
2022年11月10日木曜日
11月10日木曜日/物置の本を運ぶ
›
◇ 洋光台 睡眠時間に失敗し、朝から3時間ぐらい眠る。午前中に出発し、洋光台まで。叔父宅の物置に荷物があり、その確認をすることになった。荷物というのは自分の荷物なのだが、引っ越した際に、どさくさにまぎれて、ここにずっと置かせてもらっていたのだった。その引っ越しというのがもう20...
2022年8月15日月曜日
8月15日月曜日/終戦記念日
›
◇ 四ツ谷 今日も朝から都内に。暑い。四ツ谷に出て、昼食はしんみち通りの赤札屋という店に入り、チキン照焼定食を食べた。550円。この店は二度目。あとから入ってきた客の生姜焼きよりも時間がかかり、どういうわけかと思っていると、あつあつの鉄板に乗せられて照り焼きがやってくる。前...
2022年7月7日木曜日
7月7日木曜日/麻薬かエクスタシー
›
◇ テレビ・ラジオ 早朝、ブログの更新をしようとするが、書きあげられず、少し眠りなおしてからようやく書きあげた。なぜこんなに時間を食うんだろう。今日も涼しい。録画していた昨夜の「あちこちオードリー」は「芸能人が生きやすくなる教訓」を披露する企画。ずん飯尾、藤田ニコル、ティモンデ...
2022年6月6日月曜日
6月6日月曜日/反戦歌
›
◇ 中野坂上・新宿・代々木 短い睡眠時間ながら、昨夜は涼しく、まるで汗をかかなかった。朝から都内に。雨降り。パーカーを着ていく。まず、中野坂上まで出て、それから、丸ノ内線で新宿に移動する。午前中に時間が空き、南口のベローチェに入り、モーニングセットのカイザーサンドスクランブルエ...
2021年10月23日土曜日
10月23日土曜日/フラッシュバック
›
◇ テレビ・ラジオ 朝、録画していた昨夜の「タモリ俱楽部」を観た。書店のブックカバーの特集だというので、これは先週から気になっていた。東京03飯塚が司会を担当し、元ミムラの美村理江も出演する。美村は、マンガや絵本を含めれば月に100冊以上、活字の本にかぎれば50冊読むというので...
2021年9月17日金曜日
9月17日金曜日/杏仁豆腐をまた食べる
›
◇ ニュース 朝、ラジオのニュースをなんとなく耳に入れていて、自民党総裁選に、野田聖子がついに出馬表明したことを知った。午前中はのんびりと、ブログの更新をしたり、タイムフリーで、聴きそびれていたラジオ番組を聴いたりなどして、昼前から外出する。横浜から東横線に乗り、10両編成の急...
2021年4月8日木曜日
4月8日木曜日/ゴシップ
›
◇ ゴシップ 早朝4時半頃に目覚め、また眠りなおし、目覚めてもまだ8時台で、さらにまた眠った。脳よりも、からだのほうの疲れがひどい。ラジオをつけたまま、11時頃までは眠っていた。ツイッターを開くと、トレンドに島田紳助の名がある。マリエがインスタライブで枕営業を告発したというので...
2021年3月26日金曜日
3月26日金曜日/「グッとラック!」最終回
›
◇ 最終回 今朝は「グッとラック!」がついに最終回。志らく師匠が朝の顔になるというので、番組初回から一日も欠かさずに観てきたが、そういう人間はほかにいるのだろうか。まあ、さすがに、2時間の番組を律儀にすべて観るというわけではなく、いつも録画して、ざっと早まわしで、どんな話題を扱...
2021年2月26日金曜日
2月26日金曜日/フワちゃん
›
◇ テレビ 毎日録画している「グッとラック!」だが、今朝は市川海老蔵がスタジオに生出演した。いつもは同じテーブルに並んで着いているレギュラー陣だが、ゲストがいるため、ソーシャルディスタンスをとるので2列になって座ることになる。金曜レギュラーのフワちゃんが後列に座っていたが、観て...
2021年1月4日月曜日
1月4日月曜日/傑作「私をくいとめて」
›
◇ テレビとラジオ 今朝の「グッとラック!」は、今週一週間は田村淳がお休みだそうで、代わりにゲストコメンテーターとして辛坊治郎が出ていた。今年1回目から、橋下徹と辛坊治郎という組み合わせはあまり観たいものではない。1都3県の知事が緊急事態宣言を要請とのニュースを受け、黒岩知事も...
2020年12月4日金曜日
12月4日金曜日/ある日の「グッとラック!」
›
◇ 注文 朝、注文メールを確認すると、深夜のうちに、宅八郎「イカす!おたく天国」が売れていた。そのあとでツイッターを見ていたら、宅八郎が亡くなっていたことを知り、だから売れたのだとわかった。昨夜から情報が出ていたようだが、ツイッターをあんまり見ていなくて、今朝まで知らなかったの...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示