なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
大沢悠里
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
大沢悠里
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年3月12日火曜日
3月12日火曜日/弁当が売れ残っている
›
◇ テレビ・ラジオ 早朝に起きあがり、日記の下書きをしてからもう2時間ぐらい眠りなおす。録画していたテレビ番組をあれこれと。今朝の「ブギウギ」では、愛子ちゃんの8歳の誕生会があり、育って、別の子役になった。 今日の「徹子の部屋」は堺正章がゲスト。2000年放送、53歳のときに...
2022年6月12日日曜日
6月12日日曜日/ラジオを聴く日曜日
›
◇ テレビ・ラジオ・映画 朝、よく眠れず、どうもまた、胃が痛くなる症状が出る。録画していた昨夜の「Nキャス」で、「ハードロック兄妹」と紹介されていた子たちの動画が面白かった。ギターを弾く三宅音太朗くん10歳と、ベースを弾く音寧ちゃん8歳。演奏テクニックもすごいのだとは思うが、ミ...
2022年6月5日日曜日
6月5日日曜日/牛丼を食べる
›
◇ ラジオ・テレビ 朝、ブログの更新をしながら、タイムフリーで、ラジオを立て続けに聴いていく。金曜に面白い番組が集中するようになり、まず、bayfm の友近の「シン・ラジオ」は、3時間弱の長い番組だが、なんだかんだで毎週続けて聴いている。一気に3時間聴くわけではないが、つけっぱ...
2022年4月18日月曜日
4月18日月曜日/それぞれの戦争
›
◇ 飯田橋 深夜に映画でも観るつもりだったが、朝まで眠ってしまった。タイムフリーで、土曜に放送された「田村淳のNewsCLUB」を聴く。湯川れい子がゲストなので、これは聴いておきたかった。この番組の出演は、なんと、湯川れい子の逆指名によるものだったようだ。湯川れい子は 1936...
2022年4月9日土曜日
4月9日土曜日/観そびれ・聴きそびれ
›
◇ テレビ・ラジオ 早朝に目覚め、まず、ブログの更新をひとつ。録画していた昨夜の「タモリ俱楽部」を観ると、若手の人材不足だというロケカメラマンの特集。タモリがロケが多いというのはそういえばそうかということで、今はコロナだが、「タモリ俱楽部」と「ブラタモリ」はそもそもすべてロケで...
2021年12月24日金曜日
12月24日金曜日/リスナーは忙しい
›
◇ ラジオ 早朝に目覚め、ブログの更新をふたつ。ラジオをつけていると、8時半からTBSラジオ開局70周年特番が始まった。忘れていたが、そういえば、今日だったか。今週は、聴くラジオ、観るテレビが多く、すべて追いかけていたらへとへとに疲れてしまう。番組は三部構成になっていて、第一部...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示