なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
東野幸治
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
東野幸治
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年8月18日日曜日
8月18日日曜日/嘔吐が続く
›
◇ テレビ・ラジオ 朝、ブログを途中まで書き、録画していたテレビ番組をあれこれと。今朝の「桂文珍の演芸図鑑」は、おぼん・こぼん、わん丈が出演、対談のゲストは井上順。昨日の「勝手にテレ東批評」は天王洲スタジオの副調整室で収録されていた。ゲストの川島明がすぐに登場したかと思うと、短...
2024年8月11日日曜日
8月11日日曜日/からだを冷やしたい
›
◇ テレビ・ラジオ 朝、ブログをひとつ更新してから、録画していたテレビ番組をいくつか。今朝の「ワイドナショー」は、田村淳、バカリズム、石原良純、最上もがが出演。番組が始まってすぐ、フワちゃんの不適切投稿の一件を扱った。バカリズム「僕、自分がやす子さんだったらって想像すると、まあ...
2024年8月8日木曜日
8月8日木曜日/初めてのゲンロンカフェ
›
◇ テレビ・雑誌 今朝は涼しい。よく眠れた。録画していたテレビ番組をあれこれと。今朝の「虎に翼」を観て、それから、昨日の「徹子の部屋」(ゲスト・熊谷真実)と、昨夜の「あちこちオードリー」(ゲスト・ミルクボーイ&花澤香菜)を観る。楽天マガジンで雑誌のチェックをすると、「週刊文春」...
2024年7月1日月曜日
7月1日月曜日/眠くても映画は進む
›
◇ テレビ・ラジオ・雑誌 今日は朝から蒸し暑い。録画していたテレビ番組をあれこれ。まず、今朝の「虎に翼」を観て、それから、昨日の「ワイドナショー」を。坂上忍がひさしぶりに登場のほか、田村淳、いとうあさこ、ふぉ~ゆ~辰巳雄大というメンバー。スポーツの話題から始まり、旧ジャニーズの...
2024年5月18日土曜日
5月18日土曜日/「THE SECOND 2024」
›
◇ 賞レース 帰りは白楽から東横線に乗り、夜遅くに帰宅する。帰りの電車内では、火曜の「ナイツ ザ・ラジオショー」を聴いた。この日のゲストはハンジロウ。それぞれ、マキオカレーの五反田店と上野店の店長をやっている。ホームチーム与座がウーバーをやっているという近況を話していたのも気...
5月18日土曜日/あふれ返るヤミ市
›
◇ テレビ 早朝にぱきっと目が覚め、ゴミを出してから、もう少し眠りなおす。つけっぱなしだったラジオから「ナイツのちゃきちゃき大放送」の冒頭だけ聴いて、それから、録画していたテレビ番組をあれこれと。今朝の「週刊フジテレビ批評」と「虎に翼」の今週のダイジェストを。 5月7日に放送...
2024年4月8日月曜日
4月8日月曜日/眼をしゃきっとさせる
›
◇ 新橋・大森 朝から都内に。新橋に用があり、 ニュー新橋ビルのスギ薬局に寄り、メガシャキとプロテインバーを買って食べておく 。眼をしゃきっとさせる必要があった。その用とは別に、なんという確率だろうか、ちょうどこのすぐ近くのマンションに住むかたから注文があり、ついでに直接お届け...
2023年5月20日土曜日
5月20日土曜日/「THE SECOND」
›
◇ 神保町 朝から都内に。小雨だが、予報ではすぐに止みそうなので、傘はもたずに出た。気温も読めず、パーカーを着ていく。今夜は「THE SECOND」を観なければならないから、余力を残しておきたかったが、想定していたよりも時間に余裕が作れなかった。昼は神保町。土曜はランチをや...
2023年2月2日木曜日
2月2日木曜日/考えたくなくなる
›
◇ テレビ・ラジオ・映画 早朝に目覚め、ブログを書きかけてから、もう少し眠りなおした。それから、録画していたテレビ番組をあれこれと。昨夜の「あちこちオードリー」は、今田耕司と西野未姫がゲスト。31歳差の山本圭壱と結婚した西野未姫と、独身の今田耕司という組み合わせ。西野未姫が軍団...
2022年12月25日日曜日
12月25日日曜日/演歌とポップスの違い
›
◇ 東京・品川 3時間ぐらい眠り、今日も朝から都内に。まず、東京駅に出て、それから、品川に移動。日曜だが、ランチのある店を探し、港南口のぶっちぎり酒場という店に入り、から揚げ&アジフライ定食を食べた。650円。品川で読書していこうかと思っていたが、眠くてしかたがない。京浜東北線...
2022年6月5日日曜日
6月5日日曜日/牛丼を食べる
›
◇ ラジオ・テレビ 朝、ブログの更新をしながら、タイムフリーで、ラジオを立て続けに聴いていく。金曜に面白い番組が集中するようになり、まず、bayfm の友近の「シン・ラジオ」は、3時間弱の長い番組だが、なんだかんだで毎週続けて聴いている。一気に3時間聴くわけではないが、つけっぱ...
2022年5月29日日曜日
5月29日日曜日/ブックの日・東戸塚
›
◇ ラジオ・テレビ 朝、やや遅めに起きあがり、録画していた昨夜の「Nキャス」を観ながら、スマホの画像をドロップボックスに移すが、昨日は大量に写真を撮ったので、とても時間がかかった。なんとなく、ラジオをつけてみると、この時間は「安住紳一郎の日曜天国」だ。ゲストの中野京子が絵画の話...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示