なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
石戸諭
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
石戸諭
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年5月25日土曜日
5月25日土曜日/「ハマフェス」初日
›
◇ ラジオ・テレビ 早朝に起きあがり、ゴミを出してから、ブログの更新をひとつ。ラジオをつけていたが聴きたい番組がなく、BAYFM の知らない番組をつけていたら、ラジオネーム「三橋のマイケル」のメールが読まれていた。いつも自分が聴いている番組でよくメールが読まれているから、趣味が...
2024年4月15日月曜日
4月15日月曜日/蒲田から本を運ぶ
›
◇ 蒲田 朝から都内に。京浜急行の京急蒲田から歩き、糀谷との中間あたりにある団地から、行ってみてからそういうことになったのだが、本をたくさん持ち帰ることになった。本当ならばすべて廃棄になる本だ。前もって知っていれば少しは準備ができたのだが、これも廃棄の山のなかから、紙袋とトート...
2024年4月13日土曜日
4月13日土曜日/ジャグバンドの横浜
›
◇ 生活 早朝に起きあがり、ゴミを出せるだけ出してしまおうと、朝から台所の掃除をしていた。30リットルの袋を8袋作って捨てる。ひと仕事を終えたところで、テレビを観ながらカップうどんでも食べるかと作っていたら、あろうことか、うどんをまるまる流し台に流してしまうという古典的な失敗を...
2023年11月29日水曜日
11月29日水曜日/ブックの日・太田光と東浩紀
›
◇ テレビ・ラジオ 朝、録画していたテレビ番組をいくつか。今朝の「ブギウギ」は、弟子入り志願の富田望生を追い出す趣里が怖い芝居を見せる。昨夜の「新しい学校のリーダーズの課外授業」には緑黄色社会が登場。昼はラジオ。春風亭昇太と乾貴美子の「ビバリー昼ズ」のゲストは男闘呼組の成田昭次...
2023年11月28日火曜日
11月28日火曜日/配信動画を買った深夜
›
◇ 早稲田・新大久保・新宿 朝から都内に。電車に乗る時間が長く、タイムフリーで、聴きそびれていた先週金曜の「ビバリー昼ズ」を聴いた。12時台は島崎和歌子がゲスト。この番組には初登場だとは意外だ。にぎやかな放送をエンディングまで聴く。車内で、座った姿勢でラジオを聴きながら、首を後...
2023年8月9日水曜日
8月9日水曜日/真打トライアル
›
◇ テレビ・ラジオ 朝に起きあがり、まず、ブログの更新をひとつ。録画していたテレビ番組をいくつか。「ランジャタイのがんばれ地上波!」の「ネット弁慶-1グランプリ」が面白かった。トンツカタン森本、しずるKAZMA、流れ星たきうえというメンバー。タイムフリーで、聴きそびれていたラジ...
2023年6月7日水曜日
6月7日水曜日/どっちも茶化しにくい
›
◇ 生麦 朝から外出。横浜駅に出て、吉野家に寄り、納豆牛小鉢定食を食べていく。437円。それから、京浜急行の生麦のほうに用があったのだが、ここもめったに訪れない土地だ。夕方には横浜駅に戻り、 東口、ベイクォーターのマクドナルドに入り、ひと休み。アイスコーヒーとスパチキを食べる。...
2023年6月1日木曜日
6月1日木曜日/散髪する
›
◇ テレビ・ラジオ 早朝に目覚め、ブログの更新をひとつ。眠りなおし、3時間ほどで起きあがる。録画していたテレビ番組をいくつか。昨夜の「あちこちオードリー」はダイアンがゲスト。昨夜の「水曜日のダウンタウン」は、前半はまず、「ぬるっとクイズ王」という企画。6名の解答者に、本人たちに...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示