なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
神保町
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
神保町
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年4月5日金曜日
4月5日金曜日/日替わり定食は終わる
›
◇ 大手町・神保町 朝から都内に。小雨。一応、傘をもって出るが、すぐに止んでしまった。横浜から横須賀線に乗ると、今、JR東日本では車内のモニターで TikTok の番組を流してるんだな。HIKAKIN、チョコレートプラネット、松丸亮吾らが出演している。新日本橋から小伝馬町、昼は...
2024年3月29日金曜日
3月29日金曜日/笑いと音楽を信頼する
›
◇ テレビ 朝から大雨、風がうなるような激しい音を鳴らしていた。録画していた今朝の「ブギウギ」をさっそく観る。半年間観続け、ついに最終回。「ハッピー☆ブギ」のオープニングもなく、スズ子(趣里)のさよならコンサートが始まる。羽鳥先生(草彅剛)は白髪になっていた。涙をこらえる茨田り...
2023年12月14日木曜日
12月14日木曜日/呼吸が苦しい
›
◇ 九段下・神保町 朝から都内に。電車で座っていても呼吸が苦しくなり、今日は体力が心配だ。昼は九段下、焼肉匠苑という店に入り、牛焼肉丼を食べた。880円。混んでいる時間で、若い女性と相席になり、まるで落ち着かなかった。靖国通りを神保町に進みながら古本屋を覗いていく。ヴィンテージ...
2023年12月11日月曜日
12月11日月曜日/生姜焼きを食べた
›
◇ 神保町 朝から都内に。今日は寒くなりそう。ジャンパーを着ていく。昼は神保町、ひさしぶりにキッチングランに入り、生姜焼きを食べた。850円。やっぱり美味いな。この近くでバイトをしていた時代にはときどき食べにきていたけど、もう20年ほど前になるか。ひさしぶりに食べられてよかった...
2023年9月19日火曜日
9月19日火曜日/神保町の交差点
›
◇ 飯田橋・神保町 早朝に起きあがり、朝から都内に。飯田橋に用があり、昼前に神保町まで歩き、昼食にする。ボーイズに入り、しょうが焼きを食べた。900円。この店はやっぱり、しょうが焼きがいちばんうまい。ベローチェに入り、ひと休み。アイスコーヒー。タイムフリーで、先週水曜深夜に放送...
2023年8月24日木曜日
8月24日木曜日/返却する必要があった
›
◇ 神田・星川 朝から都内に。昼食は神田駅の近く、テング酒場に入り、日替わりランチの豚肉の味噌炒め&鶏の唐揚げというのを食べた。750円。そのあとには神保町のほうに移動したのだが、せっかく神保町にいるのに、今日は図書館の本を返却する必要があるため、早めに横浜に戻らなければならな...
2023年5月20日土曜日
5月20日土曜日/「THE SECOND」
›
◇ 神保町 朝から都内に。小雨だが、予報ではすぐに止みそうなので、傘はもたずに出た。気温も読めず、パーカーを着ていく。今夜は「THE SECOND」を観なければならないから、余力を残しておきたかったが、想定していたよりも時間に余裕が作れなかった。昼は神保町。土曜はランチをや...
2023年4月20日木曜日
4月20日木曜日/銀座で
›
◇ 三田・神保町・汐留・銀座 今日も朝から都内に。朝の相鉄線は、東急とつながってからずいぶん混雑するようになった気がする。まず、三田のほうに出て、昼は神保町に移動し、すずらん通りの紅燈記という店に入り、ランチメニューの五目肉野菜炒めを食べた。780円。午後には新橋のほうに移動す...
2023年3月28日火曜日
3月28日火曜日/千鳥ヶ淵は花見の名所
›
◇ テレビ 早朝から少し眠り、昨夜から観始めた「ブラッシュアップライフ」の第2話を朝に観た。主人公は1989年生まれの設定。言わば、やりなおしの人生がその時代のあるあるになっていて、これが絶妙なのだが、バカリズムは自身よりもひとまわり以上も歳下の、しかも女子のその時代の体験をな...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示