なにをしているのか
DIARY and INFORMATION
(移動先: ...)
ホーム
新年のごあいさつ2025
2024年の十大事件
2023年の十大事件
2022年の十大事件
2021年の十大事件
10周年を迎えて
2019年をふりかえる〈上〉
2019年をふりかえる〈下〉
▼
ラベル
自民党
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
自民党
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024年9月29日日曜日
9月29日日曜日/体調不良のブックの日
›
◇ テレビ・ラジオ 水曜に体調を崩し、案外、それが長引いている。舌が荒れていて、パンを食べるだけで痛い。録画していたテレビ番組をあれこれと。昨夜の「さんまのお笑い向上委員会」は「ゲスト向上芸人」がきしたかの。そこに、ふとっちょ☆カウボーイ、大鶴肥満、タイムマシーン3号が加わる。...
2024年9月27日金曜日
9月27日金曜日/総裁選と代表選
›
◇ テレビ・ラジオ・ニュース 何度も目覚めながらもたっぷり眠った。元気にはなったが、のどがまだ少し痛い。録画していたテレビ番組をあれこれと。「虎に翼」の最終回は寅子の亡くなったあとの世界だった。昨夜の「アメトーーク!」は「ブルーロック芸人」。「ブルーロック」というマンガはぜんぜ...
2024年9月22日日曜日
9月22日日曜日/テレビに追われている
›
◇ テレビ・読書・そば 朝、録画残量を空けなければならず、録画していたテレビ番組をどんどん観ていく。「さんまのお笑い向上委員会」を2週分まとめて、先週は「ゲスト向上芸人」がヤーレンズ、そこに納言と安藤なつが加わる。ライス関町のからまわりがすごい。「閉店ギャグ」は中津川弦さんがオ...
2024年9月14日土曜日
9月14日土曜日/クレイジーキャッツ特集
›
◇ テレビ 早朝に起きあがり、ゴミを出してからまた眠りなおす。目が覚めて、「ナイツのちゃきちゃき大放送」をつけておく。「常連さん」はやくみつる。10時になり、チケット購入に挑戦。12月のイッセー尾形の公演のチケットを買うことができた。イッセー尾形を生で観たのは「寄席山藤亭」の一...
2024年9月9日月曜日
9月9日月曜日/個人として発言する
›
◇ テレビ・雑誌・ラジオ 朝、ブログの更新をひとつ。すんなり更新するはずが、ネットの接続に不具合あって手間取った。なぜなんだろうな。録画していたテレビ番組をあれこれと。今朝の「虎に翼」を観て、それから、昨夜の「おかべろ」(ゲスト・井上咲楽)を観る。昨日早朝の「桂文珍の演芸図鑑」...
2024年8月24日土曜日
8月24日土曜日/堂々と糞をしていく
›
◇ ラジオ・テレビ・冷麺・マンガ・配信 早朝、ゴミを出してからもう少し眠りなおす。「ナイツのちゃきちゃき大放送」をつけておくと、「常連さん」のコーナーには山崎怜奈が初登場。10時になり、とんねるずの武道館公演のチケットを購入しようと挑戦するが、まず、ぴあのサイトになかなか入れず...
2024年4月8日月曜日
4月8日月曜日/眼をしゃきっとさせる
›
◇ 新橋・大森 朝から都内に。新橋に用があり、 ニュー新橋ビルのスギ薬局に寄り、メガシャキとプロテインバーを買って食べておく 。眼をしゃきっとさせる必要があった。その用とは別に、なんという確率だろうか、ちょうどこのすぐ近くのマンションに住むかたから注文があり、ついでに直接お届け...
2024年3月2日土曜日
3月2日土曜日/漱石アンドロイド
›
◇ シンポジウム 午前中には出発し、都内に。渋谷から半蔵門線に乗り、半蔵門まで。今日は寒い。二松学舎大学の中洲記念講堂にて、「漱石アンドロイド」のシンポジウムを観る。今回で3回目。コロナを挟み、5年ぶりの開催だ。初回に参加してからは案内のメールが届くようになり、今回も申し込んだ...
2024年1月21日日曜日
1月21日日曜日/松本問題は続く
›
◇ テレビ・ラジオ 早朝に目覚めてしまい、録画していたテレビ番組をいくつか。昨夜の「Nキャス」は自民党の政治資金パーティー裏金事件のニュースから始まった。田崎史郎がスタジオに出演。そのほか、イギリス政府と富士通が加担していたという会計システムの冤罪事件も気になるニュース。番組後...
2022年9月27日火曜日
9月27日火曜日/国葬の日〈後〉
›
◇ 国葬 14時を過ぎ、ここでようやく、墓苑入り口の交差点にたどりつくが、しかし、行列はここからまた逆方向に進まされる。墓苑入り口のところで、警官が最後尾を案内していたが、「最後尾は左です」ぐらいのことしか案内していないので心配になった。たしかに、最後尾は左の方角に間違いない...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示