ラベル チャーリー宮毛 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル チャーリー宮毛 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年6月22日土曜日

6月22日土曜日/金沢八景

◇ 金沢八景

 朝から外出。横浜から京浜急行に乗り、めったに行かない金沢八景まで。ブックオフの横浜朝比奈店まで遠征し、文庫本を1冊と、ノブ&フッキーのDVDを買った。金沢八景の駅まで戻り、金沢図書館に寄っていく。それから、せっかくだから琵琶島神社にも寄っていく。駅前から海に向かって、出ベソのように突き出している神社。そのすぐ横には金沢シーサイドラインが走っている。夕方になってから、遅めの昼食。ウィングの日高屋に入り、冷麺と餃子を食べた。950円。帰りは京浜急行の各停に乗り、横浜まで眠っていく。

 夜に帰宅し、録画していたテレビ番組をあれこれと。「虎に翼」の今週のダイジェストを観て、それから、「勝手にテレ東批評」はつぶやきシローがゲスト。「昼めし旅」という番組のナレーターを務めている。

 聴きそびれていた先週土曜の「HONMOKU RED HOT STREET」を、タイムフリーで一週間遅れで聴いた。チャーリー宮毛によると、「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」の歌詞は、有名なアバズレだったヨーコさんにコンタクトをとろうとしていた小沢昭一が、何度も電話していたら、取り次ぎのおばさんに「あんた、ヨーコのなんなの?」と訊かれたという。それを書いた小沢昭一のコラムを阿木燿子が読んでヒントにしたという説だった。

ブログ アーカイブ

5月20日土曜日/「THE SECOND」

◇ 神保町  朝から都内に。小雨だが、予報ではすぐに止みそうなので、傘はもたずに出た。気温も読めず、パーカーを着ていく。今夜は「THE SECOND」を観なければならないから、余力を残しておきたかったが、想定していたよりも時間に余裕が作れなかった。昼は神保町。土曜はランチをや...