ラベル よもだそば の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル よもだそば の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月25日月曜日

3月25日月曜日/新宿・「月刊コント」

◇ テレビ・雑誌

 早朝に目覚める。ようやくあたまがすっきりした感じ。ブログの更新をようやくひとつ。録画していたテレビ番組をあれこれと。「ブギウギ」はいよいよ最終週。朝ドラを最初から最後まで観るのは「あまちゃん」以来、二度目のこととなる。朝ドラというのは面白い器だ。引退の決意を打ち明けるスズ子(趣里)を、羽鳥先生(草彅剛)は強い言葉で止める。

 観そびれていた先々週の「林家正蔵の演芸図鑑」を観ると、正蔵と三増紋之助の対談があり、紋之助のフランス座の修業時代の話が興味深かった。たけし軍団のクロマニヨン吉川が曲芸の道具をもってきていて、それが曲独楽師となるきっかけになった。その時代、浅草演芸ホールで浴びるように演芸を観たという。にぎやかな芸風はアルバイトで子どもショーをやっていた影響のようだ。

 先週月曜に放送された「春になったら」第10話は TVer で観た。先々週の第9話に続き、この週もラスト10分に、木梨憲武と奈緒の親子ふたりだけの会話のシーンをもってきた。ふたりの泣きの芝居に惹き込まれる。スジのわかりきった人情噺を味わうよさをますます感じる。今夜の最終回はどうなるか。

 楽天マガジンで雑誌のチェックをすると、「週刊ポスト」に「ブギウギ」共演者10人のインタビューがあり、水上恒司、富田望生、黒崎煌代、橋本じゅん、新納慎也、伊原六花、安井順平、ふせえり、藤間爽子、田中麗奈が登場していた。田中麗奈「趣里ちゃんが演じるスズ子にコメディーセンスを感じるので、演技についての話をするなかで「どこでコメディーを学んだの?」と聞いたこともあります。趣里ちゃんは小さい頃からエディ・マーフィーなどのコメディー作品が好きだったそうです。」

◇ 新宿

 午後から外出。朝から雨降りだったが、この時間には止んでいた。夜にも降るような予報だが、めんどうだから傘はもたずに出る。横浜から東横線に乗り、副都心線直通、新宿三丁目まで。靖国通りのブックオフに寄り、110円の新書を1冊、220円の単行本を1冊買う。ここは値段設定が昔のままだ。

 新宿駅のほうに向かい、東口から西口に進むと、明らかに空が広く感じる。風景がまるっきり変わってしまっていて驚いた。歩道橋の上に昇り、なにがどうなっているのかを確認してみると、小田急百貨店がいつの間にか取り壊されていた。爆弾でも落とされたかのようにぽっかりと空間ができている。バスターミナルの外側に進んでいくと、こちらも空が広い。明治安田生命ビルとその向かいのビルもなくなっている。駅に向かって、巨大なスロープが作られようとしてる。

 新宿西口にて、遅めの昼食。よもだそばに入り、よもだカレーを食べた。620円。西口でもブックオフに寄り、390円の単行本を1冊だけ買っていく。あとの予定までは時間が中途半端になり、南口から東側に歩き、少しのあいだ、高島屋のベンチに座る。

◇ お笑いライブ

 19時を過ぎてから、ルミネtheよしもとに向かう。ザ・プラン9が主催する「月刊コント」にスチャダラパーが出るというのでチケットを買った。ずいぶん遅く買ったから席は最後列になった。開演前、舞台上にはすでにDJセットが置かれている。19時半に開演すると、スチャダラパーのライブがさっそく始まった。まずは「GET UP AND DANCE」、そして「ライツカメラアクション」。ルミネでスチャダラパーのライブを観ているというこの状況が不思議で可笑しい。観客も音楽のライブのようなテンションにはならず、お笑いライブを観ているテンションなのだ。「月刊コント」は長く続いているライブだと思うのだが、観るのは初めてだった。ザ・プラン9のほか、蛙亭、ロングコートダディ、空気階段、次長課長が出演。岡山出身者がそろい、それで、岡山出身のBOSEがいるスチャダラパーが呼ばれたというわけだ。スチャダラパーのライブのあとの最初のコント、セリフのなかに出演者の名が織り込まれた紹介が鮮やかだった。出演者たちはそれぞれのコンビのコントもありながら、共演もあり、すべてのコントがつながっているという構成になっている。空気階段はコインランドリーの洗濯機からかたまりが出てくるコントを演じたが、そのあとのコントでは、BOSEが洗濯機から現れる。スチャダラパーの3人もしっかりとコントに参加するのだ。コントのまま、最後にはスチャダラパーのライブ会場という設定になり、出演者全員がステージ上にいるまま、最後は「今夜はブギー・バック」で盛りあがった。ボーカルのパートになると、BOSEに引っぱられ、次長課長河本が不動産のコントのキャラクターのままの声で歌った。「ブギー・バック」30周年に、珍しい「ブギー・バック」が聴けた。

 帰宅は深夜になり、録画しているNHKのニュース番組だけ観てから眠る。

ブログ アーカイブ

7月9日土曜日/選挙戦は最終日

◇ テレビ・ラジオ  早朝に目覚め、「木梨の会」を聴きながら、もう少し眠りなおす。朝8時前には起きあがり、録画していたテレビ番組をいくつか。昨夜の「タモリ俱楽部」は通常どおりに放送されていた。外国人タクシードライバーに東京の好きな道を訊くという企画。矢作兼、市川紗椰が出演。タモリ...