2021年10月8日金曜日

10月8日金曜日/「タイタンシネマライブ」

◇ テレビ・ラジオ

 朝に目覚め、ラジオをつけていると、昨夜の地震のニュースをずっとやっている。録画していたテレビを観る。ワンクール限定の新番組「考えすぎちゃん」は、パラビで配信されていた番組が、地上波初放送ということらしい。ファーストサマーウイカ、DJ松永、ハナコ岡部、佐久間宣行というメンバーのトーク番組。ナレーションを、なぜか、TBSの堀井美香が務めている。昼はラジオ。「ビバリー昼ズ」のオープニングを聴くと、亡くなったすぎやまこういちが、日本のテレビ界においていかに巨人だったか、バラエティ番組の礎を作った人物だということを高田先生が説明する。それから、磯山さやかから重大発表があるというので、いったいなんだと思うが、出演者とスタッフのなかでは松村邦洋だけがそれを知らされていない。どうやら深刻なことではなさそうだったが、エンディングに発表されたそれは、事務所を独立するということだった。午後は「中川家 ザ・ラジオショー」を。14時台のゲストはネルソンズ。昼になると、また部屋が暑くなり、いっこうに秋にならない。


 14時半過ぎから外出。10月なのに、どうかと思うくらいに暑い。まず、さがみ野に向かい、ブックオフに寄っていく。110円のコミックを2冊だけ買った。さがみ野で食べて行こうと思い、相鉄ライフの東秀に入り、生姜焼き定食を食べる。日高屋よりも東秀派なのだけど、店舗数が少ないのか、あまり見かけない。ついでに、くまざわ書店も覗いていく。さがみ野から海老名に移動し、ビナウォークのドトールに入り、ひと休み。パンが売り切れてしまっていて、アイスコーヒーのみ。読書をするが、眠くなってだめ。音楽を聴いて、時間をつぶす。ずっと家にいる日が続いたせいか、やけに疲れてしまう。


◇ ライブ

 TOHOシネマズ海老名で、「タイタンシネマライブ」を観る。18時半開演。出演順に、ゆりありく、シティホテル3号室、キュウ、脳みそ夫、XXCLUB、ダニエルズ、まんじゅう大帝国、日本エレキテル連合、ウエストランド、永井佑一郎、宮下草薙、ぺこぱ、BOOMER、爆笑問題。ゲスト3組とエンディングトークがあり、20時半に終演した。今回はひさしぶりに爆笑問題がいちばん面白かった。岸田首相が野球に例えるネタ、医者がミッキーになっちゃうネタ、「大鶴しか義丹」に笑う。吉本興業を辞め、田原俊彦の事務所に移籍した永井佑一郎が初登場し、当然、アクセルホッパーを期待したが、「爆笑レッドカーペット」でやっていた語尾に「ナイツ」をつけるネタをやっていた。そんなネタのことはすっかり忘れていた。その当時から、ナイツが売れ始めていたので違和感があるネタだったし、アクセルホッパーをもうやらないというだけならばわかるが、当たらなかったほうのネタを後生大事にしている意味がわからない。ぺこぱも「タイタンライブ」は初登場で、ネタを間違えてめちゃくちゃになっていたが、スタイルができあがっているから、間違えようがどうなろうが面白い。決めフレーズの出し惜しみもなく、賞レースを通過して、おおらかな漫才になっている感じがする。タイタン勢では、まず、ゆりありくの新人の猿がこのライブでは初お目見え。「ゆりありく」を名乗るものの、二代目は名前が「りく」ではないのだが、今回はほかの猿も登場した。エレキテルなんかは、先日の「キングオブコント」を観ると、今の潮流にいちばん乗れそうな感じがするのだが。

 夜遅くに帰宅し、首と腰が痛く、ラジオを聴きながら横になる。なんだかわからないが、やたらとのどが渇く。ブログの更新をひとつ。深夜1時前に眠る。

ブログ アーカイブ

1月1日月曜日/元日と地震

◇ テレビ  朝から少し眠り、起きあがってからはまた録画していたテレビ番組の続き。昨夜の「紅白」の後半を観る。後半は Mrs.GREEN APPLE からスタート。「レコード大賞」とは別の曲だ。三山ひろしのけん玉企画は今年もあり、ここ数年の「紅白」はなんだか「かくし芸大会」も兼ね...