◇ センター北
朝から外出。連休の感覚でいたら、外に出てみると、通学の子どもたちがうようよ歩いている。今日は平日か。電車は空いてるだろうというつもりでいたら、それなりに混んでいた。今日は横浜市内。二俣川からJR直通、新横浜から市営地下鉄に乗り、北山田というところまで。この駅は初めて降りた。用事はずいぶん簡単に片づいてしまい、そのあとは、あらかじめ、センター北まで歩いてみたいと考えていた。歩くには気持ちのいい天気。センター北駅に通じる「歴博通り」というのを歩いていくと、途中に大きな公園があり、この公園に寄り道していく。視界には緑が広がる。遊歩道には、ジョギングをするひと、犬の散歩をするひと、子どもを遊ばせている親子のすがたがある。ここは牛久保公園というようだが、地図を見ると、この地区は大きな公園がいくつもあり、公園に囲まれているような地区だ。のんびりと公園中を歩きまわってもよかったのだが、それも疲れてしまいそうで、特に名所もなさそうだから、センター北駅に目指し、公園を抜けた。
センター北駅の方角はモザイクモールの観覧車が目印になる。モザイクモールに到着し、昼食にしようかと、モザイクモールのフードコートに寄ってみるが、特に食べたいものはない。ブックオフがあるノースポートモールに移動してみると、こちらの3階にもフードコートがあり、ここは何度か利用したことがある。まだ時間が早かったが、昼食はここに決めた。肉丸商店という店の牛カルビ丼の小を食べる。600円。少しのんびりしていたら、じきに混み始める。フードコートを出て、1階のブックオフに。この店舗はお気に入り登録をしていなかった。何度も利用している店なのに、そういえば、最近はしばらくきてなかったかな。しかし、たいした本もなく、わざわざ寄るような店でもない。110円の文庫本を2冊だけ買う。
センター北を離れ、横浜に移動する。ヨドバシカメラに寄り、プリンターのインクを買う必要があった。そのあとは星川に移動。まず、保土ヶ谷図書館に寄り、新たに本を3冊借りていく。コーナンでも買いものする必要があり、その前に、星川で読書をしていこうと考えていたが、電車が空いている早い時間のうちに、買いものを済ませて帰ってしまったほうがいいのではと考えなおした。封筒、プチプチ、ダンボール板を買って、昼のうちに帰宅する。
◇ ラジオ
タイムフリーで、聴きそびれていた先週の「ナイツ ザ・ラジオショー」を順番に聴いていく。先週は落語家ウィークとして、毎日、ゲストが落語家だった。月曜は鶴光がゲスト。これは昨日聴いた。火曜は一之輔さんがゲスト。大空遊平師匠の近況の話になり、電車に轢かれて片腕を失った話をこの番組では初めて聴いた。「東京かわら版」のインタビューで語っているようなのだが、線路に落っこちてしまったのか。先日の「さんま御殿」出演の話にもなり、テレビと寄席のテンションの違いについて語られる。一之輔さんが「さんま御殿」は寄席の打ち上げのテンションと表していたのが面白い。そのほか、塙さんが山田隆夫はどういうひとなのかと訊くと、一之輔「どういうかたって、みんな嫌ってますよ。」 桃太郎師匠が夫婦で落語協会の寄席をときどき観にきているというのにも笑った。水曜は志の輔がゲスト。そうか、富山は関西文化圏なんだというのもよくわかっていなかったが、関西の大学に進んでいたら関西の芸人になっていた可能性もあったということか。明治の落研で出会った三宅裕司の話、それから、広告代理店で働くようになる経緯も語られたが、当時の広告業界、糸井重里や川崎徹からも影響を受けているわけか。このあたりのことはナイツのふたりは理解できなかったんじゃないか。木曜は小遊三がゲスト。塙さんの呼びかけにより、宮迫の YouTube でロケをしていたはずのヨネスケも飛び入り出演する。ヨネスケ師匠がしゃべっていたところ、30秒ぐらい音声が消されていたが、なにをしゃべったんだろう。
深夜1時からは「爆笑問題カーボーイ」をオンタイムで聴いた。シティボーイズが太田の小説について語っていこと、そのあとには、「ラ・ママ」400回記念に出演した話をたっぷりと。オープニングが終わったあたりで聴きながら眠ってしまったが、そういえば、このあとには友近が出たんだった。これはまた改めて聴きなおそう。深夜3時過ぎに目覚め、Spotify のポッドキャストで、「大竹まこと ゴールデンラジオ!」の先週水曜の「紳士交遊録」を聴く。すぐ聴く週もあるのだが、この週は聴きそびれていた。この回で、きたろうが太田と村上春樹の小説を比較していて、この話がさっきの「カーボーイ」で再現されていた。