アメブロを始めました。 https://ameblo.jp/nanio02/
2025年7月1日火曜日
2025年1月1日水曜日
新年のごあいさつ2025
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
2025年 正月
佐藤晋 ドジブックス
巳年
(野毛山動物園にて、2024年12月27日撮影。)
十大事件に書いたとおり、昨年は珍しい出来事がたくさんあり、この日記にどれだけ反映されているかはわからないが、生活が大きく変わった一年でした。(といっても、あいかわらず、テレビを観ることと本を読むことで生活の大半はつぶれていく。)
世の中も、政治を見ても芸能を見ても大きな変化を感じる一年で、それらの変化にはいずれもネットが関係している。ネットの声が世の中に影響力を持ち始めてからはざっと二十年というところだろうか。SNSの時代になってからは十数年が経つ。
個人的には最初のブログを始めたのが2004年でした。ブログを始めた時期としてはこれはかなり早いほうで、大学は理系だったせいもあり、新しい機械には強そうに思われるのだが、携帯電話を持ち始めたのはその前年、2003年からのことで、われわれの世代ではこれはかなり遅い。そういえば、仲間内では自分だけが携帯電話を持っていないという状態がしばらくあった。
あれから二十数年。たった二十数年にも思えるが、すさまじい時代の変化のなかを生きてきたんじゃないかという気にもなってくる。歴史のなかで、これだけの大きな変化は過去にどれだけあっただろうか。時代の変化からふり落とされ、消えていくものの多さがその証明になってやしないか。
今年は昭和100年だそうです。われわれ昭和50年生まれは50歳になります。
日記は現在、約8ヶ月遅れで絶賛更新中。8ヶ月前で更新が止まっているわけではありませんので。よろしくどうぞ。
ドジブックス メルカリ https://www.mercari.com/jp/u/569679254/
ドジブックス アマゾン https://www.amazon.co.jp/s?me=A3PRJ4NGXH4EUM&marketplaceID=A1VC38T7YXB528
ドジブックス FC2ショッピングカート http://dojibooks.cart.fc2.com/
夏葉社から絶賛発売中、「ブックオフ大学ぶらぶら学部」という書籍に執筆者のひとりとして文章を寄せております。
執筆者:武田砂鉄・大石トロンボ・山下賢二(ホホホ座)・小国貴司(BOOKS青いカバ)・Z(せどらー)・佐藤晋・馬場幸治(古書ビビビ)・島田潤一郎(夏葉社)・横須賀拓
夏葉社 2020年11月 税込1430円 ISBN 978-4-904816-34-9
吉田豪さん 書評 「愛好家たちがそれぞれ語るブックオフのアイデンティティ」(Book Bang / 「週刊新潮」2020年7月9日号掲載)
とみさわ昭仁さん ブログ 2020年8月11日「ブックオフ大学ぶらぶら学部 - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)」
純文学YouTuber つかっちゃん 2020年8月25日「【書評】ついにブックオフ大学に入学することができました!『ブックオフ大学ぶらぶら学部』岬書店【純文学・オススメ小説紹介】」
![]() ブックオフ大学ぶらぶら学部 |
ブックオフオンラインでも購入可 → 「ブックオフ大学ぶらぶら学部」
ブックオフ30周年記念公式サイト「ブックオフをたちよみ!」のこちらの座談会に参加もしてます。(2020年公開)
ブログ アーカイブ
7月7日日曜日/都知事選はどうなった
◇ テレビ・ラジオ 朝、録画していたテレビ番組をあれこれと。昨夜の「Nキャス」で、チョコレートプラネットがTT兄弟で「アメリカズ・ゴット・タレント」に挑戦した映像を初めて観た。藤井聡太の棋王就位式には、同郷の瀬戸朝香が駆けつける。昨夜の「にちようチャップリン」は、先週に引き続き...
-
アメブロを始めました。 https://ameblo.jp/nanio02/
-
◇ テレビ・雑誌・ラジオ・配信 朝、遅めに起きあがり、ブログを更新しようとするが、写真のアップに時間がかかるのでこれはあとまわし。録画していたテレビ番組をあれこれと。昨夜の「あちこちオードリー」は山田邦子とナイツがゲスト。これは楽しみにしていた。山田邦子も今は落語芸術協会の舞台...
-
◇ 音楽・テレビ 早朝にいったん起きあがり、ゴミを出してからもう少し眠りなおす。Spotify で、今日から配信が始まったクレイジーケンバンドの新アルバム「火星」を聴きながら、図書館に返却する本があるから、その本のことを日記に書いておく作業をする。なんでこんなことに追われなけれ...
-
◇ 西ヶ原・駒込 朝、ブログの更新をひとつ。録画していたテレビ番組をいくつか観て、午後から外出。外に出てみると、今日もやっぱり暑い。電車がくるまでまだ時間があったから、そのあいだにセブンイレブンに寄り、チケットを発券していく。横浜から東横線、武蔵小杉から目黒線に乗り換え、南北線...
-
◇ 本牧・三渓園 朝、ゴミを出してからもう少し眠りなおし、ブログの更新をひとつ。それから、録画していたテレビ番組をいくつか。観そびれていた日曜の「NHKニュース7」を観ると、三渓園から中継があり、観月会の様子を伝えていた。こういうところで扱われると、混んでしまう可能性があるんじ...
-
◇ テレビ・ラジオ 早朝、いったん起きあがり、ゴミを出してからもう少し眠りなおす。今朝は涼しい。もう暑くならないでもらいたい。ブログをひとつ更新してから、録画していたテレビ番組をあれこれと。今朝の「虎に翼」を観てから、昨日の「ワイドナショー」を観る。浅田舞が初登場のほか、今田耕...
-
◇ 病院 今朝は涼しい。ブログの更新をひとつ。録画していたテレビ番組をいくつか。昨日の「NHKニュース7」を観ると、公明党が15年ぶりに代表交代というニュースを扱っていた。楽天マガジンのチェックも。午後はラジオ。「大竹まこと ゴールデンラジオ!」をつけると、光浦靖子が帰国中だっ...
-
◇ 東戸塚 朝、ゴミを出してから、ブログの更新をひとつ。それから、録画していたテレビ番組をいくつか。録りためてある「私のバカせまい史」をまだこつこつと観ている。5月放送、さらば森田がプレゼンター「グラビアアイドルの「わがままボディ」意味わからないのにみんな使い続けてる史」は磯山...
-
◇ 誕生日 49歳の誕生日を迎え、ぞっとする。台所に降り、コーヒーを飲もうとすると、ウォーターサーバーの水が切れている。朝からウォーターサーバーの水の交換に煩わされるはめになった。やっと涼しくなり、これが誕生日プレゼントみたいなものだ。午前中にブログの更新をひとつ。 誕生日だ...
-
◇ テレビ 早朝に起きあがり、ゴミを出してからまた眠りなおす。目が覚めて、「ナイツのちゃきちゃき大放送」をつけておく。「常連さん」はやくみつる。10時になり、チケット購入に挑戦。12月のイッセー尾形の公演のチケットを買うことができた。イッセー尾形を生で観たのは「寄席山藤亭」の一...