◇ テレビ
録画していた「明石家サンタ」を少しずつ観ていると、番組で使用しているクリスマスソングを歌っている、山野さと子という歌手が電話をかけてきた。これはさっそく、Spotify で確かめてみたくなる。山野さと子さんはほかにも、童謡やアニメソング、ドラえもんの主題歌を歌っているというから驚いたが、これも確認してみると、さすがにわれわれの世代が聴いていたドラえもんではなく、二代目のようだ。われわれの耳になじんでいるのは大杉久美子の歌声である。
◇ 渋谷
今日は朝から都内に。まず、霞が関に用があり、その後、泉岳寺で昼食となり、選択肢もなく、なか卯に入るしかない。親子丼とはいからうどんのセットを食べた。550円。それから、大手町に出て、トイレに入った際に気がついたが、パンツを前後逆に履いていた。小便をしようとすると、たいへん不自由である。パンツを履きなおし、大手町から半蔵門線に乗り、渋谷に移動した。お目当ては、109のすぐそばに現れたという浅草フランス座だ。今日の20時まで公開だというので、これはなんとしても駆けつけねばと思ったが、これがいったいなんなのかはまったく調べていなかった。地下鉄の出口を出るとすぐの場所に、そのフランス座はあった。ここにはもともと、なにがあったんだろうか。建物の前面をフランス座のパネルで覆い、上にはモニターが設置されていて、「浅草キッド」のCMを流している。入り口にはハッピを着たスタッフがいて、なかに入ってみると、無料で福引きができるという、ただそれだけの会場だった。タイミングがよかったのか、たまたま、ほかの客は誰もいないところで、すぐに福引きを引かせてもらえた。ガラガラをまわすと、白い玉が出て、ポケットティッシュとフライヤーの入った袋をもらった。つまり、ハズレなのだが、ほかの賞はなんだったんだろうか。室内にもモニターがあり、「浅草キッド」のCMが流れていたのだと思うが、すぐに出てしまい、きちんと確認はできなかった。行列でもできていれば、並んでいるあいだにのんびりと観ることができたのだろう。自分のあとにはすぐ、ほかの客がぱらぱらと入ってきた。用もないのに室内にだらだらと残っていられるような雰囲気でもなく、1分居たかもわからない。外に出て、横断歩道をわたり、向かい側からも写真を撮った。
センター街に進み、まんだらけに寄っていく。階段の百均から3冊買う。松濤のベローチェに入り、ひと休み。ブレンドと、あんぱんを食べた。ここのベローチェはコンセントがないかと思い込んでいたけど、コンセントがあるではないか。スマホの充電をしながら、タイムフリーで、今日の「ビバリー昼ズ」を聴いた。オープニングには、松本明子だけでなく、磯山さやかも登場した。土曜に開催された「オール日芸寄席」の話など。12時台は、一之輔さんがゲスト。今年亡くなった演芸人の話題があったが、柳家紫文が亡くなっていたことをぜんぜん知らなかった。
夜遅くに帰宅し、Netflix で「イカゲーム」第2話を観た。アマゾンプライムでは、「No Activity/本日も異状なし」の第6話最終回を観た。このドラマは最後まで面白かった。深夜3時頃、タイムフリーで、今日の「ナイツ ザ・ラジオショー」のオープニングを聴きながら、眠ってしまったような気がする。