ラベル が~まるちょば の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル が~まるちょば の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年5月12日金曜日

5月12日金曜日/パントマイムやダンス

◇ テレビ

 昨夜は朝までにブログをもうひとつ更新し、早朝から眠った。神奈川近代文学館の小津安二郎展に行きたいと考えていたが、今日はやっぱりやめる。午前中にもブログの更新をひとつ。

 録画していたテレビ番組をいくつか。昨夜の「アメトーーク!」は「スナックバイト芸人」。ヒコロヒー、ガンバレルーヤよしこ、相席スタートケイさん、椿鬼奴、バービー、納言みゆき、川村エミコ、まちゃまちゃ、小出真保が出演した。小出真保はスナック玉ちゃんで働いていたのだね。

 昨夜の「トンツカタン森本&フワちゃんの Thursday Night Show」は「日本の名曲を世界に届けたい!」という新企画。アイクぬわら、ものまね芸人の美川憲二が登場し、「さそり座の女」を英訳する。最後にこの曲の英訳バージョンを外国人に聴いてもらうのだが、そのひとりが「ガロ」の表紙がプリントされたTシャツを着ていたのが気になった。フィリップというひと、以前もこの番組に出たことがあったかな。

 昼はラジオ。「ビバリー昼ズ」を聴く。オープニングでは、月曜に開催された右朝の二十三回忌追善公演の話をしていた。12時台はポカスカジャンがゲスト。午後にまた、ブログの更新をもうひとつ。

 今日の「徹子の部屋」も録画をすぐに観る。ゲストはが~まるちょば。昔、黒柳徹子が、目を寄り目にして、左から右に動いているように見せる芸をテレビでやっていたんだそうで、それを小学校のときに観て、真似をしたという。徹子さんもそれをやったことを覚えていた。パントマイムの実演をやってみせると、徹子さんはとても無邪気に反応してみせる。パントマイムとジェスチャーの違いを訊かれ、ないものをあるように見せるのがパントマイムだと思われているが、ここに壁があるということを表すだけだったらジェスチャーだが、しかし、壁を前にしたこのひとがどういった気持ちの動きをもって壁の前に立っているかを伝えるのがパントマイムなのだと説明をしていた。いや、そうかなあ、この説明はどうも納得しづらいものがある。欧米とアジアの観客の違いなんかは実演者ならではで、欧米の観客は自己表現が大きく、盛りあがってくれるが、アジアの観客は細かいところまで気がついてくれ、伏線を理解してくれるという違いがあるようだ。それから、オリンピック開会式のピクトグラムのパフォーマンスの裏話も。このパフォーマンスを構成して作っている段階では、有観客か無観客かもわからなかったのだ。が~まるちょばは演じているだけでなく、カメラの撮影もしていたんだな。開会式の中継にはなかった別アングルの映像もこの番組では流された。

 夕方、買いものに出る。帰りに、近所のセブンイレブンの様子が変わっていることに気がつき、窓にブラインドがかかっていて、そういえば、ポスターもなにもなく、看板もなくなっている。確認したくなり、近づいてみたら、改装になるとの貼り紙があった。今日の15時に閉店したようで、まだ閉店した直後だ。6月1日に再オープンするようだ。30分程度で帰宅する。少し歩いたら、急に腹が減った。

 夜も録画していたテレビ番組をあれこれと。録りためたまま、ずっと観そびれていた「週刊ダウ通信」にようやく手をつける。4月17日放送、第3回から観ていなかった。この回は、ココ・シャネルになりたいという忽那の休日に密着する。4月24日放送、第4回は、蓮見がギャルとコントをやりたいという企画。初回に放送された企画の続きだが、ツイッターでの投票が90%を超えないとお蔵入りになるルールが、ここで初めて実践され、結果は、無事に90パーセントを超え、オンエアになっていた。しかし、このルールは面白いのかよくわからない。5月1日放送、第5回は、前週に引き続き、蓮見とギャルの漫才。それと、上原が VTuber になり、普段言えないことを言いたいという企画。5月8日放送も、上原が VTuber になりたい企画の続き。これは早送りしたが、ツイッターの投票はどうなったんだろう。

 これも録りためているだけで観ていなかった「ジェシカ美術部」もまとめて観ていく。4月11日放送、第2回は、初回のボディペインティングの続き。夢屋まさるの「パンケーキ食べたい」をいじる場面があったが、この番組、エンドクレジットを観ると、企画構成に夢屋まさるの名があるんだ。4月18日放送、第3回は、第2回までに学んだことを活かし、ボディペイントアートに挑戦。こういうペースで進んでいく番組なのかとだんだんわかってきた。4月25日放送、第4回も観ると、まだボディペインティングをやっている。5月2日放送、第5回はようやく別のアーティストに替わり、立体造形アートの濱田有美というひとが登場した。5月9日放送、第6回もその続き。

 NHKで放送中の「Live 君の声が聴きたい」も追っかけ再生で観てしまう。まずはいきなり、imase というひとの歌から始まった。「君の声が聴きたい」というこの番組を観るのは初めてで、わからないことが多かったのだが、プロジェクトメンバーとして、内村光良、広瀬アリス、木村佳乃、松村北斗、パンサーの3人が出演していた。録画したのは新しい学校のリーダーズの出演を観たかったからなのだが、新しい学校のリーダーズは2組目にすぐに登場した。2組目からは紹介VTR、トークもあった。「オトナブルー」と「Suki Lie」の2曲を披露したのだが、「オトナブルー」では、ウッチャンもダンスに巻き込んだ。これ、リハーサルはしたんだろうか。還暦近いのにこんなに踊れるウッチャンは、今のお笑い界のなかではやっぱり貴重な存在だ。

 Spotify のポッドキャストで、「大竹まこと ゴールデンラジオ!」のゲストコーナーを順に聴いていく。火曜のゲストは小泉今日子。プロデュースする舞台のプロモーションだったが、後半には社会的な話題にもなった。水曜のゲストは掟ポルシェ、木曜のゲストは真空ジェシカ。ポッドキャストをいろいろと聴きながら、23時頃には眠る。

2022年2月6日日曜日

2月6日日曜日/寒さのせいか

◇ テレビ・ラジオ

 昨夜は何時に眠ったかのか、記憶もなく、寒くて、ぜんぜん熟睡できず、ずっと夢ばかり見る。朝7時過ぎに起きあがり、ラジオをつける。「石橋貴明のGATE7」を聴きながら、オンライン将棋を指すが、待った9回で、どうやっても負ける。3級にぜんぜん勝てない。

 朝、録画していた、木曜に放送された「SONGS」を観た。鈴木雅之の特集。三橋美智也のこぶしを意識しているという話も面白かったが、YOASOBI の「怪物」をカバーしているとは驚いた。そういえば、Spotify のニューリリースから目にはしていたのだが、まさかその「怪物」だとは気がつかず、ノーチェックだった。


 続けて、放送中の「サンデージャポン」も追っかけ再生で観てしまう。北京オリンピックの話題から始まり、最後は石原慎太郎の訃報。「TVタックル」も観ると、こちらも冒頭で石原慎太郎の訃報を扱い、過去にこの番組に出演した映像も流れた。13時からはラジオ。「爆笑問題の日曜サンデー」をオンタイムで聴く。14時台は、milet がゲスト。15時台の「サンデー芸人ランキング」は、真空ジェシカが担当。

 夕方から外出し、まず、かつやに寄り、ロースカツと豚スタミナ焼肉丼を食べた。寒さのせいか、ボリュームのあるものを無性に食べたくなったが、落ち着いてみると、さほど空腹でもなく、苦しくならないか心配したが、しかし、無事に完食した。ヤマトの営業所まで、クロネコDM便を出しに行き、それから、二俣川に出て、くまざわ書店を覗いていく。ドトールに入り、読書をするが、眠気がひどく、しばらく朦朧としていたが、1時間ぐらいしてからやっとまともに読み進められるようになった。滞在時間、2時間半ほど。西友で買いものしてから帰る。


◇ テレビ・ラジオ・配信ドラマ

 夜に帰宅し、録画していたテレビ番組をいくつか。今日の「笑点」は、演芸コーナーにはチョコレートプラネットが登場。大喜利は円楽が病欠、宮治の着物の色が決まり、歌丸と同じ緑になった。今朝の「ボクらの時代」は、角野卓造、小日向文世、松重豊という3人。観そびれていた、先週に放送された、が~まるちょばの「情熱大陸」もようやく観た。公演用の音楽も自分で作っているとは知らなかった。ラジオもなかなか聴くのが追いつかず、水曜の「ナイツ ザ・ラジオショー」をようやく聴くと、ナイツ塙、ハリセンボンはるか、真空ジェシカ川北というメンバーが出演した、嘘をつくライブの話が面白く、そして、オープニングの最後には、金谷ヒデユキが作った、おぼん・こぼん便乗楽曲がオンエアされた。14時台は、ハナコがゲスト。

 アマゾンプライムでドラマを。「前科者」の第2話を観るが、リアリティの水準がどうもマンガ的だ。もう観なくてもいいかとも思いかけたが、2話ずつでひとつのエピソードになっているようで、もう少し観てみようか。もうひとつ、「失恋めし」という広瀬アリス主演のドラマも観始める。大九明子監督だから観たいと思っていたのだが、ほかのドラマを観てしまっていたため、なかなか手をつけられずにいた。

 本を今日中に一冊読み終えたかったが、眠らないわけにはいかず、あきらめるしかない。2月6日現在、ブログの更新もぜんぜんできずにいるが、ブログを書くためのひまを思いきって作らないことには、このままずるずると立てなおせなくなってしまわないか。深夜0時過ぎに眠る。

ブログ アーカイブ

5月20日土曜日/「THE SECOND」

◇ 神保町  朝から都内に。小雨だが、予報ではすぐに止みそうなので、傘はもたずに出た。気温も読めず、パーカーを着ていく。今夜は「THE SECOND」を観なければならないから、余力を残しておきたかったが、想定していたよりも時間に余裕が作れなかった。昼は神保町。土曜はランチをや...