ラベル てぃ先生 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル てぃ先生 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年9月13日火曜日

9月13日火曜日/永田町のつけ汁せいろ

◇ 永田町・新木場

 早朝に目覚め、録画していた昨夜の「午前0時の森」を観ると、なんと、先週の放送を観ていた Cocco から、ヒットソングを出したがっていた劇団ひとりのために曲が送られてきた。それから、今週は指揮者を体験する企画があり、スタジオにオーケストラを入れて実演するが、劇団ひとりはどうも音楽ネタが得意ではない。しかし、この番組はやっぱり面白いから、引き続き観てみよう。

 今日も朝から都内に。昼食は永田町の某所、敷地内のそば屋に入り、鶏つけ汁せいろを食べた。500円。丼ものもなんにもない店で、まるで食い足りない。同じ並びにはみやげもの屋があり、外のショウウインドウを見ていたら、店のひとが顔を出し、「なかも見てってくださいー」というので、なにも買う気はないが、店内もざっと眺めていく。歴代総理の似顔絵が描かれた湯呑は有名だが、岸田総理の最新版だけでなく、安倍総理までしか描かれていない湯呑もまだ置いてある。みやげもの屋の心配をしたことも今までなかったが、在庫が余っているのなら、かわいそうだから国葬で売ればいいのにと思った。


 その後、いったん、新木場のほうに出て、地下鉄を乗り継ぎ、夜には渋谷に着く。新南口のベローチェに入り、ひと休み。アイスコーヒーとコーヒーデニッシュを食べた。スマホの充電をしながら、読書を少し。ツイッターを開くと、ゴダールの訃報を目にした。91歳。もはや、まだ生きているという感覚もないひとだった。

◇ テレビ・雑誌

 夜遅くに帰宅し、録画していた「徹子の部屋」(ゲスト・鶴見辰吾)と、それから、「さんま御殿」もすぐに観る。「新婚さん vs おひとり様」というテーマで、ゆってぃがこの番組には初登場。磯山さやかも活躍していた。てぃ先生が「おひとり様」側で出演していて、前回出演時にSNSの反応によっぽどいら立ったのかなんなのか、反応に対し、今回は毒を吐く面も見せていて、いや、てぃ先生に毒は誰も求めてないのではと心配になった。

 テレビを観ながら、楽天マガジンで雑誌のチェックも。「サンデー毎日」に「「明石家さんま」の橋渡しで「SMAP」の再結成が浮上!?」とのコラムがあり、書き手は本多圭だが、「さんまのお節介に注目したい。」という一文で締められている。この欄は、今まで読むかぎりでは、けっこう信用できそうだがどうだろうか。武田砂鉄の連載コラムは、香川照之について書いていた。砂鉄さんの文章は意外な結論にたどりつくことがまったくなく、必ず正しい結論を導き出す。なんだかAIでも書けそうなコラムだ。

 「FLASH」に掲載されていた、東出昌大の現在の写真、髭面の日焼けした風貌には驚いた。森達也の新作映画に出演していて、その撮影現場だそうだが、記事によると、なんと、水道橋博士も出演しているようだ。

 Spotify のニューリリースから、METAFIVE の新アルバムを聴き始め、聴きながら眠ろうとしていたが、なぜか眠れず、深夜1時からラジオをつける。今夜の「爆笑問題カーボーイ」は「太田光をテレビに出すな」の話題から始まるが、いちいち反論せず、4分程度できりあげ、話題は「ラフ&ミュージック」に移った。ラジオを聴きながら眠る。

2022年9月11日日曜日

9月11日日曜日/芸人の記憶など

◇ ラジオ・テレビ

 早朝に目覚め、今日も録画残量を大量に作る必要があるため、録画していたテレビ番組を確認しては消去する。ブログも更新したいとは思いつつ、気力が湧かず、せっかくなにも予定がない日だというのに、録画残量を作るのに追われていて疲弊してしまうというのもじつに阿呆らしい。

 また鼻水がひどくなった。寝不足のせいだろうか。ダビングのセットをして、横になり、ラジオを聴こうとすると、パソコンのラジコの地域判定がまた狂っていて、宮城になっている。Spotify のポッドキャストで、「大竹まこと ゴールデンラジオ!」の聴きそびれていた回を聴いた。9月1日木曜の「紳士交遊録」には、みうらじゅんが登場。パートナーははるな愛。前回出演時に、みうらじゅんがセミの声のCDを流しているのにオンエア上は聴こえないという現象があり、そのときには放送事故の疑いにもなったが、みうらじゅんに聴こえていたセミの声は、じつは耳鳴りだったと判明した。みうらじゅんが耳鳴りだとは、今さら知り、驚くが、大竹まことも以前から耳鳴りの症状があることをこの番組ではよく語っていて、大竹はすんなりと受け止めていた。みうら「(医者が)ストレスかなんかですかっておっしゃるんですけど、基本的にストレスあんまり溜めてないイメージでやってるもんで、「ストレスじゃないと思うんですけどね」とは言ったんですけど、僕だって、ストレスのひとつやふたつぐらい抱えてもいいですよね?」

 録画していた今朝の「サンデージャポン」をさっそく観ると、今週もまずは旧統一教会の話題を扱う。この番組では旧統一教会の問題を連続して扱い、鈴木エイトも毎週出演し、服装が徐々におしゃれになっていく。公明党・熊野正士の妄想セクハラLINE疑惑も続けて扱い、この話題にも鈴木エイトは残った。そのあとには、エリザベス女王の訃報を扱い、デーブ・スペクターが解説する。それから、静岡の園児がバスに置き去りにされた事件。昨夜の「Nキャス」でも観たが、痛ましいことこのうえない。この事件は、てぃ先生が解説する。スタジオには、本を通じたマッチングサービスを運営する森本萌乃という起業家が出演していた。サービスとしてはあえて後退しているんだそうで、「不便を集めたときにロマンチックが生まれた」というのは面白い考えかただと思った。

 午後はラジオ。「爆笑問題の日曜サンデー」を途中からつける。14時台は、鈴木香里武というひとがゲスト。「お魚王子」と呼ばれるこのひとを知らなかったが、「爆笑問題の深海WANTED」という番組に出演していたようだ。この番組は一度も観たことがない。

 午後から外出するつもりでいたのに、録画残量がなかなか作れずに時間を食う。18時過ぎからようやく外出する。二俣川まで歩き、相州蕎麦に入り、カツカレーを食べた。680円。読書をするつもりでいたのに、まさかこんな遅い時間になるとは思わず、読書はせずにすぐに帰る。いったい、なんのために外出したんだか。

 夜に帰宅し、まず、横になり、ラジオを聴きながら2時間ぐらい眠った。それから、録画していたテレビ番組をいくつか。昨日の「ワルイコあつまれ」は、草彅剛の「好きの取調室」というコーナーに、国分拓というNHKのディレクターが登場した。ヤノマミ族のドキュメンタリーを撮ったディレクターで、イゾラドというのは「東京ポッド許可局」でもよく話題にされていたが、この番組を観てはいなかった。実際に初めて映像を観ると、なるほど、大変なインパクトだ。子ども番組の枠組のなかで、この強烈な映像を改めて放送するこの番組はとても挑発的だし、野心的である。そのほかには、香取・草彅の「ガヤガヤ姉妹」、「ワルイコソーラン」、稲垣吾郎の「稲垣淳二の解談算数」のコーナーがあった。「ワルイコあつまれ」の面白さの前にはまず、稲垣、草彅、香取の芸の確かさがあるだろう。ほかのNHKのバラエティと比べても、この番組の質の高さは3人の芸の確かさが保障している。かつてのNHKのバラエティ番組は、そもそも、そういうものだったはずだ。

 金曜の「タモリ俱楽部」は「夜の名建築ラブホテルを考察」という特集。あいみょん、ケンドーコバヤシが出演した。ユニークな名前のラブホテルとして「南の風風力3」というホテルが紹介されていたが、そういえば、かつて、「南の風(風力3)」というコンビ名の芸人がいたが、もしかすると、これが由来だったのだろうか。

 Spotify のポッドキャストで、ニッポン放送の「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」を聴くと、聴きそびれていた先週の放送にダチョウ倶楽部が出ていた。冒頭には土田晃之も登場。ダチョウ俱楽部は、そういえば、笑瓶との関係も濃いのだった。上島のメイクは笑瓶が教えたものだという。ダチョウ倶楽部の結成から語られ、渋谷の道頓堀劇場にいた肥後はコント赤信号の弟弟子にあたり、いっぽう、テアトルエコーにいた上島とジモンは赤信号の後輩にあたる。赤信号を頼ってやってきた上島とジモンが肥後と合流し、「ラ・ママ新人コント大会」というライブが始まるときに連絡がついた(南部虎弾を含む)4人で結成されたのがダチョウ俱楽部というわけだ。コントがわからなかった上島とジモンに、肥後がノウハウを教えたそうだが、肥後と赤信号の師匠である杉兵助の話にもなり、ここはとても興味があるところ。晩年にはテレビに出演し、有名人にもなったが、浅草には深見千三郎がいたように、渋谷には杉兵助が長らく無名のコメディアンとして存在したということではなかったか。

 ツイッターから、渡部又兵衛の訃報を目にした。72歳。今日の15時前には報じられていたが、深夜になるまで知らなかった。たいがいの芸人は一度は生で観ているが、このひとは観たことはあったかどうか、あんまり積極的な興味はもたなかったかもしれない。ザ・ニュースペーパーとしての活動が長かったが、それ以前にはキャラバンというトリオを組んでいて、「お笑いスター誕生!!」で優勝した。小学生のころにテレビで観ていたその印象が強い。

2022年8月21日日曜日

8月21日日曜日/酷暑よりはマシなだけ

◇ テレビ・ラジオ・ツイッター

 朝、ブログの更新をして、それから、録画していたテレビ番組をいくつか。放送直後の「ワイドナショー」を観ると、今週は松本が出演している。松岡充が初登場のほか、石井亮次、柴田亜美というメンバー。「スケルトニクス」というロボットが話題なんだそうで、知らなかったが、そのロボットがスタジオにも登場する。その開発者のひとと、ロボットライドという会社の社長が出演し、石井亮次が、われわれの社会のなかで将来的にはどう役立てられるのか、どう発揮されるのかということを訊くと、実用性という意味では役に立たないという答えではあったが、まず、ファッション業界から注目されているというのが面白い。役に立たないとはいうけれども、現時点では、アートとしてのちからは充分に発揮されている。

 「サンデージャポン」も観ると、こちらは今週も鈴木エイトが出演し、旧統一教会の問題を激しく追究している。萩生田政調会長の釈明会見だけを観ると、正直にしゃべっている部分もあるのかと思ったが、元信者の証言、それから、鈴木エイトが過去に取材した音声も出され、隠しごとがぼろぼろと暴かれる。萩生田の学生時代のコワモテ写真を引っぱり出していたのにも笑うが、そのいっぽうで、太田は「今、統一教会を、いわゆる悪いカルトだというふうに認定はできてない状態だから、そのへんの議論もちょっと注意深くやんないと、難しいですよね。」と語る。コメンテーター席に座っていたてぃ先生が、エイトさんはどう思ってるのかと訊くと、鈴木エイトも「もちろん悪い団体だと思ってますけど、それは僕は断罪することではないと思っています。」という意見。一般の信者に対する差別の助長につながることの懸念を杉村太蔵も語り、太田「だからその、信仰というか、なにかを信じているひとを、それは間違いだってわれわれが言うことはなかなか難しいってことですよね。」 そのあとには、伝説の電通マン高橋治之の収賄容疑を扱い、二宮清純がスタジオに生出演。それから、てぃ先生の子育て術の特集もあり、てぃ先生というひとは、以前、「さんま御殿」に出ていたのも観ているが、理路整然としていて、話しぶりに好感はもつものの、いったい何者なんだろうか。なぜこんなに影響力を獲得しているのか。それからすぐに、がらっと話題は変わり、タリバン制圧後のアフガニスタンの現状を伝えるルポがあり、そしてまた、柔らかい話題に戻り、イタリアのマネスキンというバンドを良原安美がインタビューする。「ユーロビジョン」で優勝しているというので、おお、あの「ユーロビジョン」かと、Netflix でウィル・フェレルの映画を観ていたからこれはよくわかった。

 午後はラジオ。「爆笑問題の日曜サンデー」をオンタイムで聴いた。14時台は、ドリカムの中村正人がゲスト。爆笑問題とは「ポップジャム」以来の対面になるのか。太田「ビジュアル系っていうと怒るやつもいるんでね。」というのは、L'Arc〜en〜Ciel の事件のことだ。

 らじるらじるの聴き逃し配信で、金曜に放送された「古舘・ヒコロヒーの時代は言葉で作られる」という番組も聴いた。これはやはり、古舘からのご指名なのだろうか、文枝しかり、大物たちがつぎつぎにヒコロヒーに興味を寄せるという状況がある。古舘は「CURIOCITY」の伯山が出演した回をしっかりとチェックしていた。こちらの番組はどういう番組かというと、ヒット曲の歌詞について語る番組だったのだが、吉田拓郎、中島みゆきの詞について、古舘からはエピソードも交えられながら語られていく。最後に、古舘が茨木のり子の名を出すと、ヒコロヒーがそれに強く反応した。50分番組、ずっと面白くてあっという間だった。これはレギュラー化してもらいたいな。

 ツイッターを見ると、岸田首相が新型コロナ感染とのニュース。それよりも、宮沢章夫のツイートを目にして、とても驚いた。「さよなら」とはどういうことか。昨日の16時台のツイートだ。その前には変なツイートがいくつかあり、乗っ取られた可能性も疑うが、集中治療室に入っているのだろうか。以前、自身のことを何度か後期高齢者とツイートしていたことが気になっていたが、宮沢さん、65歳だから後期高齢者じゃないんだよ。まだ若いということに気がついてもらいたい。気がついて、起きあがってもらいたい。

 今日は外出せずに済むかと思っていたら、お茶などを切らしてしまい、夜に買いものに行くことにした。ドラッグストアまで行ってくるが、往復する少しのあいだに、鼻水がひどくなる。どういう体調の変化なのだろうか。ひどい酷暑の日からすると涼しくなったような気がしていたが、よく考えてみると、まだまだ充分に暑い。たまらず、帰り道に自販機でドデカミンを買い、ひとくち飲んだ。

 今日はずるずるとテレビばかり観ていて、夜もまた、録画していたテレビ番組をいくつか。「週刊さんまとマツコ」は前回に引き続き、川越ロケの1時間スペシャルだ。ぎょうざの満州に寄り、さんまの珍しい食レポ。そして最後は、このロケのいちばん目的である「夢コンサート」にたどりつく。客席が映ると、後方はぜんぜん客が入っていないようだった。「笑点」は、自宅療養中の円楽が「笑点」の楽屋を訪ねる場面から始まる。演芸コーナーは新宿カウボーイ。大喜利の助っ人には昇也が登場し、円楽からの問題も出題される。

 鼻水が止まらず、テレビにも疲れてしまい、横になり、聴きそびれいていた「爆笑問題カーボーイ」を聴いた。田中家の夏休み、父方のルーツである小郡を訪れた話をする。田中がしゃべり続け、太田が聞き役になる珍しい回だった。聴きながら、早い時間に眠ってしまう。

ブログ アーカイブ

5月20日土曜日/「THE SECOND」

◇ 神保町  朝から都内に。小雨だが、予報ではすぐに止みそうなので、傘はもたずに出た。気温も読めず、パーカーを着ていく。今夜は「THE SECOND」を観なければならないから、余力を残しておきたかったが、想定していたよりも時間に余裕が作れなかった。昼は神保町。土曜はランチをや...