ラベル ぽっぽ町田 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ぽっぽ町田 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年10月9日日曜日

10月9日日曜日/町田大道芸

◇ 町田

 朝に起きあがり、ブログの更新をひとつ。時間がかかってしかたがない。家を出るまで、NHKラジオの「トーキングウィズ松尾堂」をつけておく。有栖川有栖が出演し、鉄道の話をしていて面白そうだったが、午後からは外出しなければならない。毎年、新しいパーカーを買ったほうがいいかと思っているうちに、すぐにパーカーでは寒い気候になってしまう。Tシャツの上にジャンパーを着ていく。

 大和経由、小田急線で町田に。お目当ては「町田大道芸」。先日のブックの日に町田にやってきたときに、街なかでチラシを目にして開催を知ったのだが、事前にネットで調べておこうとすると、まとまった情報が載っているサイトがまったくなく、フェイスブックのページがあるが、自分はフェイスブックはやめてしまったからどう見ていいのかわからず、ツイッターにあがっていたチラシ画像から確認するしかなかった。知ったときにチラシをもらっておけばよかったのだが。会場もうろ覚えだったが、町田駅の南口から出てみると、吹き流しの人形が宙に伸びているのがすぐに見えた。


 会場は3箇所、町田パークアベニュー商店会というところに設けられている。進んでいくと、まず、猿まわしにひとだかりができていた。黒ずくめの服装をした若い女性と小猿のコンビ。芸名がわからなかったが、村崎太郎の一門とは違うのだろうか。猿まわしの世界のことはわからないが、芸人の匂いもしない、アマチュアっぽい感じがした。竹馬や、階段から階段に飛び移る芸を見せ、最後は歌に合わせて当て振りをした。横断歩道を渡り、ビックカメラ前に進むと、にぎやかな演奏が聴こえる。ワンマンバンドの油井ジョージ。このひとは野毛大道芸の有料公演で一度観ている。仲見世を抜けて、ぽっぽ町田に出ると、こちらの会場では姫貴さゆりというひと(歌手?)が「木枯しに抱かれて」を歌っていた。ここで「町田大道芸」のパンフレットをもらうことができた。







 ブックオフの前を通り、もうひとつの会場、カリヨン広場まで行ってみると、こちらでは「とっておきの音楽祭」というイベントをやっていたのだが、この時間はちょうど誰も演奏していない時間だった。パンフレットをよく見ると、「町田大道芸」はカリヨン広場では土曜のみの開催で、今日は別のイベントなのだ。南口に戻り、同じコースをもう一周まわる。入り口のところでは、くりっくりーずというパントマイムのグループが演技中。猿まわしをやっていた場所では、今度は川原彰が始めている。みなとみらいではおなじみ、奥田優子とのコンビでも活動しているが、今日はひとりでの出演だ。川原彰といえばディアボロの達人だが、空高く飛ばすディアボロをこの狭い通りでやってみせた。横断歩道を渡ったところでは、独楽パフォーマーの komatan のパフォーマンス。このひとは観たことはあったかな。ビックカメラ前には、バルーンパフォーマーの Balloon-Syotaro というひとが客を集めていた。最初に通ったときには、人間ジュークボックスのタカパーチや、猫のアーサーのすがたもあったが、どこかへいなくなってしまった。写真を撮りそこねてしまった。










 それから、ぽっぽ町田のほうにまた戻っていくと、にぎやかな音がする。行ってみると、町田琉という地元エイサー団体が練り歩いていた。演奏が心地好く、追いかけて聴く。








 パンフレットのタイムテーブルを見て、学生プロレスを少し観たいと思い、それまで時間があるから、食べておくことにした。パークアベニュー商店会にまた戻り、パンチョに入り、ミートソース並盛りを食べた。820円。大盛りも同じ値段だが、ここは量が多いから並でいい。そして、ぽっぽ町田に戻ると、学生プロレスの試合の真っ最中で、ギャラリーも多く、観る場所の確保に迷いながら会場をぐるっとまわり、空席を見つけて座って観ることができた。関東学生プロレスのOB戦だそうで、社会人4人によるタッグマッチをやっていたのだが、しかし、せっかく座れたのにすぐに終わってしまう。






 大道芸はこれできりあげ、ブックオフに寄っていく。110円の文庫本を6冊、コミック文庫を1冊、新書を2冊、220円の単行本を2冊。たいした本はなかったのだが、かなりたくさん買ってしまった。店の外に出ると、小雨が降っていた。天気予報を確認しそびれていた。とりあえず、ベローチェに入り、ひと休み。しばらく読書をしていく。本当はブックオフにもう1店寄るつもりでいたが、雨降りなのでやめにする。帰るにはまだ時間が早く、小田急百貨店の紀伊國屋に初めて寄ってみた。いつも乗り降りしている改札がある階は2階で、この上下が小田急百貨店になっていることが今までわかっていなかった。2階から、エレベーターで8階にあがる。同じフロアにビックカメラもあったが、ここは来月に閉店するようだ。

 帰宅前にダイエーに寄り、買いものをしていく。ビニール袋を1枚買おうと、そのすぐ横に、指を湿らせるスポンジがあると思って触ると、硬くてスポンジの感触ではない。すぐに間違いに気がついたが、どうやら、防犯用の投げつけるボールのようだ。いきなり、こんなものを指でなでるように触り、レジのひとに不審に思われなかっただろうか。

◇ テレビ・ラジオ

 夜に帰宅し、録画していたテレビ番組をいくつか。まずは、昨夜の「Nキャス」の続きを。それから、今朝の「サンデージャポン」を観ると、こちらにもビスケットブラザーズが出演していた。

 疲れてしまい、横になり、タイムフリーで、今日の「爆笑問題の日曜サンデー」を聴いた。14時台は、Dos Monos の TaiTan がゲスト。「奇奇怪怪明解事典」というポッドキャストは、「ブックオフ大学」について語られているのを見つけて聴いたから、考えてみればけっこう初期のころに知ったはずだ。その後、ウィキペディアを見て、TaiTan という名前が爆笑問題のタイタンからとられていることを知ったのはわりと最近のことだった。深夜に、ブログをもうひとつ更新してから眠る。

ブログ アーカイブ

5月20日土曜日/「THE SECOND」

◇ 神保町  朝から都内に。小雨だが、予報ではすぐに止みそうなので、傘はもたずに出た。気温も読めず、パーカーを着ていく。今夜は「THE SECOND」を観なければならないから、余力を残しておきたかったが、想定していたよりも時間に余裕が作れなかった。昼は神保町。土曜はランチをや...