ラベル 水島新司 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 水島新司 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年1月18日火曜日

1月18日火曜日/タイミングがいい


◇ 八重洲

 朝、ブログの更新をひとつ。「伊集院光とらじおと」をオンタイムで冒頭だけ聴くと、亡くなった宮内鎮雄アナについて語っていた。11時半からは「ビバリー昼ズ」。午後から外出。横浜から東海道線に乗り、東京駅まで。八重洲地下街のアルプスに、14時からのタイムサービスにちょうどいい時間に寄ることができ、300円のチキンカレーを無事に食べられた。タイミングがよかったようで、並ばずに食べられたが、食べ終わって外に出ると、行列ができていた。八重洲から大手町、このあたりの地下通路は、だいぶ迷わずに歩けるようになった。帰りは夜遅くなり、京浜急行の平和島駅を通ると、中年男ふたりがホームで口論をしていて、どうも平和ではない。蹴ったの蹴らないのと、言ってるわりにはあんまり荒っぽいひとたちではなかったが、しばらくすると駅員が仲裁に入った。読書をしていきたく、横浜西口の駅から遠いほうのマクドナルドに入り、ホットコーヒーのMサイズとエッグチーズバーガーを食べ、1時間半ほど。ツイッターからニュースを見ると、東京の新規感染者数は 5185人に。大阪も五千人超え、5396人で過去最多。

◇ テレビ

 夜、録画していたテレビ番組をいくつか。今日の「さんま御殿」を観ると、正月の「笑点」で予告されたとおり、桂宮治がさっそく出演していた。この収録は昨年だったようで、「笑点」の新メンバーだと知らされ、他の出演者ら、スタジオがどよめいていた。さんまが「桂さん」と呼んだのが気になったが、しかし、むしろ、亭号を名字みたいに呼ばないというのは、いつから正しいルールであるかのようになっているのかというのが疑問だ。土曜に放送された「人生最高レストラン」は、春風亭昇太がゲスト。加藤浩次とはじつは縁があり、なんと、極楽とんぼが「テレビ演芸」の前説をやっていた時代があったのだと。

 続けて、月曜の「深イイ話」を観ると、オダウエダの密着がようやくあったが、それ以上に、錦鯉の密着に時間を割いていた。この日は「しゃべくり007」も錦鯉がゲスト。雅紀さんの憧れのひととして、武田久美子がスタジオに登場し、斉藤由貴からはビデオレターが届き、さらに、後日に追加収録があり、森若香織にお宅訪問ドッキリまでさせているのがすごい。雅紀さんがピン芸人時代のネタをやってみせる場面もあったが、現在のネタとやっていることは同じなのだ。中年が強調されることによる錯覚がある気がするが、年相応(世代相応?)にけっこうシュールなネタで、これが不思議と、ツッコミがあることで、ベタであるかのように認識される。

 深夜1時からは「爆笑問題カーボーイ」をオンタイムで聴いた。オープニングは、水島新司作品の話をたっぷり 40分。聴きながらオンライン将棋を指し、楽天マガジンで雑誌のチェックもした。「週刊朝日」の「今年〝絶対来る〟100人」という特集で、金原亭杏寿というひとを初めて知った。「絶対来る」って、どこに来るのかは知らないが。ラジオを聴きながら、深夜2時過ぎに眠る。

2022年1月17日月曜日

1月17日月曜日/矢沢はすぐに帰る

◇ 川崎・品川

 朝から外出するのに、早朝、もう少し眠りなおしていたら、寒いし、腰が痛いし、なかなか起きあがれなくなった。川崎に用があり、その後、生麦のほうまで移動することになり、思いがけず、ひさしぶりに母校の目の前を通ることになる。卒業以来、29年ぶりではないだろうか。ばたばたしていて、昼食は食べそびれ、夕方になり、品川でようやく食べられる。丼ぶり屋幸丼という店、通りがかるといつも混んでいるが、時間がよかったのか、覗いてみると空いていたので、初めて入ってみた。豚玉丼を食べる。790円。アレア品川のドトールに入り、ひと休み。ブレンドと、ブリオッシュショコラを食べる。コンセントがあり、助かった。スマホの充電をして、しばらく読書をする。ツイッターから、水島新司の訃報を知る。滞在時間、2時間ほど。ドトールを出て、品川から東海道線に乗り、夜遅くに帰宅した。


◇ ラジオ・テレビ

 タイムフリーで、今日の「ビバリー昼ズ」を聴くと、高田先生、昨夜の「情熱大陸」を観たそうで、矢沢永吉が出るので録画しておいたが、高田先生に内容をすべてしゃべられてしまった。矢沢永吉が高田先生のひとつ下というのには改めて驚く。高田先生が歳のわりに異常に元気だと思っていたら、矢沢はそれ以上だ。来週月曜のゲストは稲川淳二だそうで、稲川淳二は高田先生のひとつ上だというから、この世代はすさまじい。12時台は、みうらじゅんがゲスト。先週のイッセー尾形に続き、みうらじゅんもこの番組では新春恒例のゲストだ。今日の「ナイツ ザ・ラジオショー」も聴くと、オープニングで、錦鯉の雅紀さんはじつは浅草木馬亭で修行をしていた時代があったのだという話をしていた。「浅草21世紀」のオーディションに受かり、その時代に中津川弦さんを知っているらしい。そのあとには、竹丸師匠のLINEが乗っ取られた話もしていた。14時台は、ランジャタイがゲスト。「M-1」と同じネタをここでも披露したが、あれだけ動きまわるネタなのに、音だけで聴いても不思議と面白いのだ。

 録画していた、昨夜の矢沢永吉の「情熱大陸」を観るが、これは高田先生の話を聴く前に観て驚きたかった。オーラと表現するのは陳腐だけれども、72歳の矢沢のこのオーラのすさまじさたるや、スーパースターと呼んで差し支えない数少ないアーティストだ。「Too 涼しい」という言語感覚のすごさ、ジョニー大倉の詞について語る矢沢も珍しければ、ライブで歌い終えると、間髪入れずにすぐに会場の裏からホテルに帰っていってしまう矢沢のすがたには興奮させられた。観客と一緒になって余韻に浸ったりしないんだ。矢沢はあくまでも与える側だ。今日の「徹子の部屋」も観ると、こちらは 80代の藤竜也がゲストだった。

 楽天マガジンで「週刊プレイボーイ」を読むと、オール巨人の連載では、「M-1」の最終決戦でオズワルドに投票したことにまだこだわっている。「漫才とは何か」と、定義することは難しいと断りながら、巨人は「話芸」と断じ、塙のオズワルドに対するコメントに同感を示している。マヂカルラブリーやランジャタイの漫才にはどうやら疑問を感じている。

 この機に、聴きそびれていた「ランジャタイのオールナイトニッポンPODCAST」を Spotify で聴いた。昨年11月の配信。オフィス北野の騒動の話を多くしていた。聴きながら、深夜0時過ぎに眠る。

ブログ アーカイブ

5月20日土曜日/「THE SECOND」

◇ 神保町  朝から都内に。小雨だが、予報ではすぐに止みそうなので、傘はもたずに出た。気温も読めず、パーカーを着ていく。今夜は「THE SECOND」を観なければならないから、余力を残しておきたかったが、想定していたよりも時間に余裕が作れなかった。昼は神保町。土曜はランチをや...