ラベル 北口榛花 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 北口榛花 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月16日月曜日

10月16日月曜日/ハンバーグを食べた

◇ テレビ・雑誌・ラジオ・読書

 ようやくたっぷり眠り、朝、ブログの更新をひとつ。録画していたテレビ番組をあれこれと。今朝の「ブギウギ」は主役の福来スズ子が成長し、ようやく趣里になった。やっぱり、趣里が出てくるとがぜん面白くなってくる。芝居に惹きつけられる。また、水川あさみがこの年齢差でもきちんと母親に見えるのがすごい。ちょっとだけ出てきたジャルジャルもよかった。

 昨日の「ワイドナショー」は、フジモンの当て逃げ事故のニュースで始まり、そのあとには、やり投げの北口椿花選手がスタジオに登場した。このひと、朗らかで感じがいい。テレビに呼ばれるようになりそう。やり投げについての話は、やりの貸し借りがOKというルールなど、知らないことばかりだ。そのあとにはバスケの特集があり、今週はスポーツの話題が続いた。しかし、イスラエルのニュースはなぜ扱わないのか。

 楽天マガジンで雑誌のチェックをすると、「週刊現代」に潜在視聴率のデータを載せている記事があり、人気タレントの潜在視聴率とギャラが一覧表にしてある。林修や長嶋一茂のギャラは驚くほど高く、有吉弘行ら、中堅お笑い芸人たちの、2、3倍はもらっているようだ。いや、テレビに出まくっている中堅芸人たちのギャラの低さに驚くということでもあるのだけれど。

 「週刊ポスト」のたけしの連載では、「週刊新潮」の村上麗奈の記事を全否定している。「知らないAV女優が30年前の「バイク事故の話」を週刊誌ネタにしてて唖然としちまったぜっての」という見出しがあり、本文ではまず、ロシアを訪れた鈴木宗男を話題にし、「週刊新潮」の記事については後半で語っている。「村上麗奈って80年代のAV女優がいるらしいんだけどさ。ポストのアンチャンが言うには、そこそこ名の知れた女優なんだってね。(略)オイラはこんなヤツ、会ったことも見たこともないんだぞ(笑)。あまりにも突飛なことを言い出すんで大笑いしちまったよ。バカバカしい話で唖然とするばかりなんだけど、万が一、この大嘘を信じるようなヤツが出てきちゃまずいんで、一応ここでキッパリ否定しておくよ。だけど、オイラも恥ずかしいんだよ。こんな妄想に対して「たけしがムキになって反論してる」なんて思われたらそっちのほうがよっぽど恥ずかしいじゃないかってね(笑)。」 

 そのほか、「週刊プレイボーイ」には「キングオブコント」の記事があり、ユウキロックがファイナリストたちを解説している。「BRUTUS」は写真特集。篠山紀信のすがたをひさしぶりに見たが、あのもじゃもじゃあたまではなく、ニット帽をかぶっている。すっかり老人だ。もう八十過ぎか。

 昼はラジオ。「ビバリー昼ズ」を聴く。オープニングでは、高田先生が、マキタスポーツから舞茸が送られてきたという話をする。マキタさんの二拠点生活の報告も添えられていた。12時台ゲストは渡辺謙。この部分は収録で、高田先生と金曜メンバーの松村邦洋と磯山さやかが迎える。阪神の優勝の話題から始まり、渡辺謙が阪神ファンだとは知らなかったが、そのため、意外や、松村とはけっこう出会っているようだ。

 午後から外出。昨日とは打って変わって暖かい。電車に乗る前にスレッズを開いたら、谷村新司の訃報に驚いた。鶴ヶ峰に移動。ココロットのサイゼリヤに入り、チョリソーとハンバーグの盛り合わせを食べた。ライスとドリンクバーをつけ、900円。ここでしばらく読書をしていく。

 図書館で借りている、伊東順子「韓国カルチャー 隣人の素顔と現在」を読み終えた。2022年刊、集英社新書。韓国の小説、ドラマ、映画から、韓国の社会や歴史を読み解いていくような内容で、期待した内容よりもちょっと硬い内容だなとは思ったが、これはこれで面白く、必要な勉強だった。日韓の女性の地位、あるいは、学生たちをとりまく状況が、2000年代初頭からは逆転していっているということなどには新鮮な驚きがあった。

 サイゼリヤを出て、ブックオフに寄ってから、夜に帰宅する。夜もまた、録画していたテレビ番組をあれこれと。NHKの「ニュース7」を観ると、連日、ガザ地区のニュースが続いている。谷村新司の訃報もここで改めて確認した。

 土曜に放送された「ワルイコあつまれ」を観ると、「慎吾ママの部屋」に、友近が演じる一休が登場していた。番組最後には、友近は一休のすがたのまま「ワルイコソーラン」も踊った。同じく、土曜に放送された「勝手にテレ東批評」はマキタスポーツがゲスト。マキタさんが「ゴッドタン」の「マジ歌」に出演したとき、トークになると緊張しているという佐久間。マキタ「僕は冷たい目の連中が嫌いなんですよ!」 そして、日曜に放送された「ボクらの時代」は、佐久間宣行、若林正恭、岩井勇気という顔合わせ。

 タイムフリーで、先週金曜に放送された「トーキョー・エフエムロヒー」を聴くと、ヒコロヒーが蛍原に会った際に、代打を務めた「ブルー・オーシャン」を聴いていたと言われたんだそうで、スタッフからの情報では稲垣吾郎も聴いていたようだ。この番組、「トーキョー・エフエムロヒー」はどうやら桑田佳祐も聴いているんだとか。

2023年8月27日日曜日

8月27日日曜日/処理水解説いろいろ

◇ テレビ・ラジオ

 早朝から眠り、起きあがり、ブログをひとつ更新してから、録画していた今朝の「サンデージャポン」を観た。シャララジマというモデルはこの番組は初登場だろうか。そのほか、小倉優子、石田健らが出演。まずは高校野球で優勝した慶応の特集があり、やす子が日吉を取材する。ゾフィー上田の父でもある上田誠前監督もリモートの取材に応じ、これは慶応野球部OBの井上貴博アナが行った。世界陸上の速報もあり、やり投げ金メダルの北口選手というひとはじつにほがらかだ。そのあとには処理水放出問題を扱う。このニュースについて、ツイッターでの議論などはまったく追っていなかったから知らなかったが、ホリエモンが反対意見を激しく罵倒する動画をこの番組では流した。科学よりもイデオロギーを優先する態度に対する罵倒だとは思うものの、そこまではっきりと罵倒できるものなのか。スタジオでは、小山良太という福島大学の教授が解説する。そのつぎはプリゴジンの死亡について。スタジオにはおなじみの中村逸郎が登場。ビッグモーターの続報も。番組後半では、良原アナが LE SSERAFIM を直撃取材した。一昨日の「Mステ」に出ていたK-POPのグループだ。

 昼はラジオ。「爆笑問題の日曜サンデー」(14時台ゲスト・八木亜希子)をつけていた。それから外出し、かつやに入り、フェア丼のネギねぎラー油のロースカツ丼を食べた。759円から、百円の割引券を利用。ライフのマクドナルドに寄り、読書をしていく。

 夕方に帰宅し、眠気がひどかったから、横になり、ラジオを聴いた。タイムフリーで、昨日の「田村淳のNewsCLUB」を聴く。ニュース解説は速水健朗。速水健朗がエアコンと冷蔵庫の歴史の話をしていたのが面白かった。100年ぐらい前は、人工的に冷やしたものはニセモノだとする考えがあり、八百屋の冷蔵庫が引っぱり出されて燃やされる事件があったんだとか。そのあとのゲストコーナーには、元「AERA」編集長の浜田敬子というひとが登場した。来月の公開生放送のゲストも発表され、大竹まことの出演が明らかにされた。ラジオを聴きながら、ブログの更新をもうひとつ。

 夜にもまた、録画していたテレビ番組をいくつか。昨夜の「Nキャス」を観ると、もちろん、この番組でも処理水放出問題を扱う。内閣府原子力委員会の元メンバーだという鈴木達治郎という長崎大学の教授がコメントしていたが、西村康稔経産大臣の「廃炉に向けて大きな一歩を踏み出した」という発言に対し、「そんなことはないと思います」とこの教授は言う。デブリの取り出しなど、まったく見通しが立たないからまだ2合目ぐらいではないかとのこと。燃料デブリとはなんなのか、VTRではその解説が詳しくされていた。同じTBSでも、今朝の「サンジャポ」とはだいぶトーンが違う。スタジオでは、池谷裕二がトリチウムについて解説していたのがわかりやすかった。トリチウムとは、科学的には水素だが、物理的には不安定という状態であると。つまり、水素なのだから、そこまで危険なものではないのだ。

 今朝の「ワイドナショー」は、平井理央が初登場のほか、田村淳、アンガールズ田中、武田鉄矢というメンバー。処理水放出問題について、こちらには高田兵衛という福島大学の准教授がスタジオに出演していた。深夜1時頃に眠る。

ブログ アーカイブ

5月20日土曜日/「THE SECOND」

◇ 神保町  朝から都内に。小雨だが、予報ではすぐに止みそうなので、傘はもたずに出た。気温も読めず、パーカーを着ていく。今夜は「THE SECOND」を観なければならないから、余力を残しておきたかったが、想定していたよりも時間に余裕が作れなかった。昼は神保町。土曜はランチをや...