ラベル トークィーンズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トークィーンズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年4月19日火曜日

4月19日火曜日/新番組あれこれ

◇ テレビ・ラジオ

 早朝に地震があったが、そのまま眠り続け、朝8時過ぎに起きあがる。録画していたテレビ番組…、新番組をいくつか録画しておいたが、なかなか観ることができないでいた。2週間前に始まった「トークィーンズ」は、特番が何度かあったようだが、レギュラー初回の今回を初めて観る。いとうあさこ、指原莉乃を中心に、女性だらけのメンバーのなかに、男性ゲストが招かれるという形式のトーク番組。初回は拡大版で、間宮祥太朗、満島真之介、高橋克典が順に登場した。女性メンバーは回ごとに入れ替わるのだろうか。満島真之介は面白かったが、ただのイケメンゲストのときは、俺が観てもしょうがないという気にしかならない。

 続けて、テレビ東京の「ダイアンの絶対取材しない店」初回、第2回をまとめて観た。テレビが絶対取材しなさそうな普通の店をダイアンが訪ねる「ロケ大喜利ドキュメント番組」ということだが、しかし、なんだかもうコンセプトからして失礼な番組で、そもそも、お店を紹介するのが目的ではないのに、だまして取材している。2回目の店でお店のお母さんが怒ってしまったときに、ユースケはうまく修復しようと試みるが、津田のほうがずっとへらへらしていてだめだ。もうひとつ、テレビ神奈川の「ニューヨークと蛙亭のキット、くる!!」を、これも2週分。ニューヨークと蛙亭がテレビマンという設定で、ネクストブレイク芸人を発掘する番組。1週目は、チバツネヒデ、パンプキンポテトフライ、パンチャー☆うりが出演、2週目は、ねろめ、まんざらでもねぇ、動画で、有元さくら子、日本クレールが出演した。この番組は面白いからしばらく観てみよう。ニューヨークのアドバイスが本気になってくると面白い。キットカットのネスレがスポンサー。

 午前中にブログの更新しようとしていたが、書きあげられなかった。昼はラジオ。「ビバリー昼ズ」(ゲスト・ヒロミ)を聴く。腹が痛くなり、ラジオをつけたまま、しばらく眠ってしまう。目覚めてからもまだ腹が痛く、寝っ転がったまま、タイムフリーで、聴きそびれていた昨日の「ナイツ ザ・ラジオショー」を聴いた。友近があの早坂営業に出演したそうで、吉本をエージェント契約になったからそれが可能になったということのようだ。水谷千重子を漫才協会所属にする計画ももちかけられる。14時台は、今田耕司がゲスト。「伝説の一日」の話が中心になった。

 午前中にブログを更新するつもりが、夕方になってしまった。まだ腹が痛い。録画していたテレビ番組をいくつか。今日の「徹子の部屋」は、古市憲寿がゲスト。子どものころの夢はなんだったかと古市に訊かれて、「スパイ」と答える黒柳徹子。今日の「さんま御殿」は親子特集。「刺さルール」は、伯山がコロナになり、せいやが司会を務めた。もしかして、伯山がいないほうが面白いのでは。

 夜、アマゾンプライムでドキュメンタリーを。「オリバー・ストーン・オン・プーチン」がいつの間にか見放題対象になっていて、全4回のうち、まず、第1回を観た。なかなか理解が追いつかない面も多く、もどかしいが、少なくとも、プーチンがどんな表情で、どんなしゃべりかたをする人物かということは確認できる。柔術家としての顔もあり、プーチンの人格形成には、柔術がどうやら大きな影響を与えているようだ。「まず最も重要な問題は、ソ連が崩壊したあと、2500万のロシア人が一夜にして異国民になったことだ。」というプーチンの発言。そのあとには「それこそ20世紀最大の悲劇のひとつだ。」と続く。画面にはソ連西部の地図が映り、ソ連がロシアになると、地図上にはいくつもの独立国が現れる。ウクライナももちろん、そのうちのひとつだ。

 深夜1時からはまたラジオ。「爆笑問題カーボーイ」を聴きながら眠る。

ブログ アーカイブ

5月20日土曜日/「THE SECOND」

◇ 神保町  朝から都内に。小雨だが、予報ではすぐに止みそうなので、傘はもたずに出た。気温も読めず、パーカーを着ていく。今夜は「THE SECOND」を観なければならないから、余力を残しておきたかったが、想定していたよりも時間に余裕が作れなかった。昼は神保町。土曜はランチをや...